春本番、調子もうなぎ昇り。 |
yoshiおやじさん 40代
(宮城県在住) |
<2005年4月17日の投稿> |
|
はじめまして。今回はじめてHonda車のオーナーになりました。去年の12月末に納車され、かれこれ4ヶ月になります。すでに7000km走り、ようやく調子がでてきた所です。
納車されてすぐに大雪に見舞われ、早速4WDが生きたのですが、下取りに出したS社SUV Eや今乗ってるT社ミニバンN 4WDに比べると個人的に、アイスバーンでの四駆性能が弱く、またABSが作動すると止まりにくい感じがあり、ちょっと失敗したかなと思いました。
しかし春になり、冬タイヤから純正タイヤに交換すると、手のひらを返したようによく走るようになりました。エンジン音は静かで、燃費も9km/L台をマークするようになり、4輪ディスクブレーキもよくとまります。
バンパーやドアモールが黒なのが良いです。なにより擦り傷が簡単に直せます。ドアモールも本来ドアを傷から守るためが、カラードになると、ボディの一部になってしまいます。いまは、iLを選んで正解だったと思っています。 |

 |
|
|