CR-V
CR-V  
CR-Vのユーザーズボイスへ  
「今週のナイスレポート! 特別強化期間中!!」
投稿タイトル:「祝2年目記念日」
タイプR大学☆祝卒業さん 20代  (千葉県在住) <2004年2月27日の投稿>
テーマ1:『スタイリング(外観/外装)』
ついに4万キロ突破!愛車はまだまだ順調に走り続けております☆。燃費は基本的には8km/L強をキープしている状態です。

先日、ユーザーズボイスから郵便物が届きました…。袋を開けてみたらビックリ!な、なんと、先月の抽選でプレゼント3が当たったのです☆★☆。まさか当たるなんて全く思っていなかったので本当に嬉しかったです♪。Hondaさんどうもありがとうございます!!Hondaグッズがたくさん入っていてとてもとっても感激☆。必ずや大切にします♪♪。

今月はヨーロッパでもフランス〜ドイツ〜東欧への旅行の後帰国し、久々遠出ドライブ箱根まで行って参りました。改めて箱根駅伝の選手たちの凄さを思い知らされました。当日はかなり久し振りの雨(泣)が段々と強くなる一方で、各地で強風による被害が出ているくらいの中、箱根の山は深い霧と打ちつける雨で大変なことになってしまっていました。

でも、そこはさすがのCR-V君!豪雨も強風もなんのその!一生懸命走り続けていてくれました。フロントガラスが広く運転席からの視界は良好だし、サイドミラーも大きいから安全面でもストレスなく注意しながら運転できました。来月にはぜひ水戸の偕楽園に梅を見に行きたいです♪。

今年は桜の咲く時期も早そうだし、春を大切にしていきましょう。ここで掲載した写真は東京のド真ん中でのもの。山から都心までどこへ行っても何ら問題なく走ってくれる我が愛車、最高です★。発進パワーと走行中の室内音の静粛性はまだまだ不服ですが、そこら辺もどんどんと改善していってもらいたいです。ぜひぜひ☆。みなさん素敵な旅を♪♪。
USER'S VOICE
テーマ2:『インテリア(車内空間)』
なんと言っても運転席と助手席との間のウォークスルーが最高です!運転交代も簡単にできるし、なにより後部座席にすぐ移動できるっていうのは何かと便利な点がたっくさんあります☆。そして、室内空間がとっても広くなります。圧迫感がなく自然な形で乗ることの出来るところはやはり誇っていいのだと思います。

ただ、Honda車全般的に言えることだと思うのですが、エアバック等々にはあまり力を入れていないような印象を持ってしまいます(失礼します…)。まさかって時のためにもドライバーはなるべく安全そうな車に乗りたいと思うのは当然のことでしょう。安全性能の素晴らしい装置を開発できるのですし、どんどん実際の車が安全になっていくように願います。ドアの重厚感がもっともっとあっていいように思っています。

空間との折り合いは非常に難しいことでしょうが、もっと多くの車種で、カーテンエアバッグ、サイドエアバッグなどは特に積極的にお願いしたいです。座席ももっともっと疲れにくくなってくれたら最高。世界一のSUVを目指して挑戦し続けていって下さい!!運転しやすい、それはとっても大事だと思います。CR-V合格です☆★☆。
USER'S VOICE
テーマ3:『ドライビング(走り)』
F1魂が伝わってきます。今年のテスト結果を見ている限り、オーストラリアGP本当に楽しみであると同時にかなり期待してしまっています。あの黄金期の輝きを一日でも早く取り戻して下さい!生まれ変わったHondaパワーを見せつけてやって下さい!!B.A.R Hondaファイトーーー!!!

今度ロサンゼルスマラソンを走ってきまっす、頑張ります。p(^o^)qこれからもまだまだずっとお付き合い願います、愛車さん☆。さあ!仕事頑張るぞ〜〜〜!!心願成就。
USER'S VOICE
次へ