CIVIC HYBRID
CIVIC HYBRID  
シビックハイブリッドのユーザーズボイス  
 
投稿タイトル:「納車1ヶ月経ちました。」
tohmas0006さん 40代  (兵庫県在住) <2008年4月30日の投稿>
テーマ1:『スタイリング(外観/外装)』

13年乗り続けたUSアコードワゴンが車検の為、思い切って乗り替えました。
5台目のHonda車(インテグラGSi→プレリュードSi→ドマーニ→USアコードワゴン→今回)。

ハイブリッドに魅かれた「シビックハイブリッド」ではありましたが、スタイルがしっくりなじまず、40代のおじさんですが、思い切ってモデューロのエアロをつけてしまいました。
何とこれがビシッと決まって見違えるスタイルになり、久々のセダンで大変満足しています。

USER'S VOICE
テーマ2:『インテリア(車内空間)』
シートはUSアコードワゴンに比べ少し固めですが、運転していて疲れることはありません。
また、スピードメーター・タコメーターの綺麗なカラーリング・立体的で未来的なレイアウト、このふたつが相まって、運転が楽しくなります。
USER'S VOICE
テーマ3:『ドライビング(走り)』
モーターアシストと低速部分のトルク重視のセッティングのおかげで、アクセルを一気に踏み込んだ時の加速感はすばらしいと思います。

一方、ハイブリッドを選んだ一番の理由の燃費です。
現在のところ、走行900km、町乗り中心・急加速多しの運転ですが、平均燃費15.4km/L、USアコードワゴンに比べると倍の低燃費です。。皆さんのコメントを見るとまだまだでしょうが、本人は結構満足しています。
現在はエコ運転の研究中、運転する度にエコのコツを体得しているところです(40km台→1000回転、60km台→1500回転の辺りが一番のエコ回転数!?)。一度、お試し下さい。
 
次へ