2回目の投稿です。
今回もセカンドハウス(伊豆)へのドライブです。
まず燃費が箱根の前で24Km/L〜、その後芦ノ湖で休憩〜霊峰富士山を横目に沼津の寿し屋経由で西伊豆のMまで〜20km/L(さすがハイブリッド)。満足満足。
また通勤では、帰宅時のディスチャージヘッドライトの視界の良さに安全性を実感。
そして月2回のゴルフ(栃木のホームコース)の東北縦貫自動車道(久喜IC〜佐野藤岡IC)では高速安定性に満足。
しかしコーナリングの限界はもう少しか?タイヤと燃費とのバランスか?でも、燃費、環境、年齢にマッチしているかな?
走行距離4800km(納車3.5ヶ月)、シビックハイブリッドライフ継続中〜。
|