今回は、まず皆様に購入検討していただける車となるようにエクステリアデザインに最も意思をいれました。
人と人との出会いでも、最初から「この人、すごく性格良いから」と思うより、まず、「かっこいい」とか「かわいい」と思ってつき合いはじめ、性格が良いことがわかって「この人はすばらしい」となることが多いのではないでしょうか。
車も、人と人との出会いと同様で、ほとんどの人はまずデザインに惹かれて初めて購入を検討されます。その後インテリアを確認し、シートに座って、試乗して「これはすばらしいクルマだ」となれば購入していただけます。
Newシビックでは、フロントのピラーを大きく前進させたモノフォルム骨格で、全車3ナンバー化した幅広ボディにより流れるような先進的なスタイルを表現した上に、フロントのタイヤとホイールアーチの隙間を世界で最も小さくし、力強さと美しさを融合させたワイドアンドローのプロポーションを実現しました。
また、メーターを見る際に走行視界からの視点移動を少なくした、マルチプレックスメーターは、先進的な雰囲気はもちろん、視認性を向上し、運転のしやすさにも貢献します。 |