CIVIC TYPE R
CIVIC TYPE R  
シビックタイプRのユーザーズボイス  
 
投稿タイトル:「自分らしい自分になれる相棒…」
kei.さん 30代  (茨城県在住) <2008年5月3日の投稿>
テーマ1:『スタイリング(外観/外装)』

2代前の形でも、全く飽きのこないこのカタチ。
ノーマルのままでも十分にカッコ良く、ハッチのリアスポイラーも存在感を大きく示してくれています。

バラードCR-X、サイバーCR-Xから乗り継ぎ、8年目を迎えた今も古さを全く感じさせず、最高にカッコ良いと思っています。
今は少なくなってしまったハッチバックですが、私はこのカタチが大好きです。

USER'S VOICE
テーマ2:『インテリア(車内空間)』

独身の私が乗るには、ドアは2枚でもそれで十分。
毎日触れる部分は自分好みに替えていますが、赤と黒が主体となったデザインは、いつでも座ったそばから私の気持ちを高ぶらせてくれます。
一旦、走りだしてしまえば一緒にどこまでも走って行きたい・・そんな気分にさせてくれるコクピットです。

USER'S VOICE
テーマ3:『ドライビング(走り)』

市販された1600ccクラスのエンジンの中では、最高の出力を搾り出すパワーユニット。
硬派な足廻りとボディがそれを支え、4つのタイヤから路面のあらゆる情報が自分に伝わってきます。
走る・曲がる・止まるの車の基本動作も、この車に乗っていると、自身の運転技術が高くなったのでは?と、錯覚するほどピタリと決まります。
ギアをチェンジするたびにワクワクし、一歩先へ走りだすことが楽しくなる。そんな車がこのシビックRです。

こんなに大好きな相棒なのですが、もう少しでFD2 シビックRと入れ替えになります。
楽しみな気持ちと、寂しい気持ちが複雑に入り混じっています。

残された時間はあと少しだけど、楽しく走っていこうぜ、相棒!!

USER'S VOICE
前へ 次へ