CIVIC TYPE R
CIVIC TYPE R  
シビックタイプRのユーザーズボイス  
 
投稿タイトル:「バトンパス…RからRへ」
しげくんさん 30代  (兵庫県在住) <2008年1月6日の投稿>
テーマ1:『スタイリング(外観/外装)』

EK9に乗っていた僕は、はっきり言ってセダンには興味がありませんでした。
セダンには親父グルマというイメージがあったからです。
しかし、ある日駐車場に停めてあったシビックハイブリッドを見て、「シビックのセダンって・・・何かカッコいい!」と思ってしまったわけです。
ちょうど子どもも産まれることだし、4ドアセダンもありかな、と考えてた時に、4ドアのタイプRが出ることを知り、妻もGOサインを出してくれたので、乗り替えを決定しました。

そして納車の日。FD2との初対面は衝撃的でした。
カッコよさと美しさと威圧感が融合したような・・・思わず見とれてしまいました。
リアウィングやディフューザーも、凄い迫力!
でも、僕が一番好きなのは、厳つさ満点のフロントマスクです。
特に、フェンダーのラインが気に入っています。

USER'S VOICE
テーマ2:『インテリア(車内空間)』
まず、シートが良い!
妻いわく「すごく座り心地がいい〜♪」・・・ドラポジも調整しやすく、運転中はしっかり体を支えてくれます。

2段メーターは、なかなか見やすいです。
実は、小さい頃からデジタルのスピードメーターに憧れがあったので、このあたりも好きなポイントです。

VTECインジケーターは、普段乗りではまずお世話になることはありませんが、レーシーな感じはタイプRならではだと思います。

あと、ボタン式スターターも、エンジン始動の時に「今からタイプRを目覚めさせるぜ!」という高揚感があって最高です。
USER'S VOICE
テーマ3:『ドライビング(走り)』
EK9からの進化には、驚きを飛び越えて恐怖(?)すら感じました。
エンジンの吹け上がりがハンパではなく、タコメーターを見る暇もない・・・。
コーナーの安定感も抜群で、世界一安全に速く走れるクルマなのでは、と思います。
乗り心地は、かなり激しく揺さぶられるのですが、不安な感じはありません。むしろタイプRに乗っていることを実感させてくれます。

唯一心配だったのは、妻と娘の反応・・・妻は「よく揺れるね」と言いますが、もう慣れてくれたみたいです。
そして娘は、チャイルドシートで爆睡しています・・・。

一人で乗るときも、家族で乗るときも、タイプRをしっかりと楽しみたいと思います。
USER'S VOICE
前へ 次へ