|  
                   ビートは平成3年にも所有していて楽しさは十分に知っていましたが、2年後手放してしまいました。現在北海道に住み車庫もあることから突然ビートほしいなと思い買ってしまいました。 
                    我が家にはアコード、Z、ビート、ライフと4台のHonda車が並び、他にもフォルッツァを所有し、それぞれ車庫とカーポートに納められております。 
                     
                    なぜかHonda車ばかりを趣味のように集めていますが、中でもこのビートは特別です。今から15年前にこの車が発表されたとき、その衝撃は大変なものでした。 
                    しかも乗って楽しい!ステアリングを握った瞬間からそう思えた数少ない車です。現在の車から見れば快適性、安全性など比べるまでもありませんが、運転して楽しいということにかけてはこれに勝るものはありません。普通に走る速度域で楽しいと感じられる、その部分に多くの人がはまってしまうのかもしれません。 
                    また、自分で足回りを交換したり、手を加えていく楽しさも持ち合わせていて、15年も前にこんな車を造ったHondaの英断に拍手を送ります。 
                    雨の日に走ると雨漏りがあり(基本的には雨の日は走りませんが)、それでも許せてしまうそこがビートの魅力ではないでしょうか。 
                     
                    なるべく長い時間このビートと楽しい時間をすごせたら良いと思います。 
                    最後に、またこんな楽しい車を造ってくださいねHondaさん! 
                 |