|   アコードで10月最初の連休に、奥久慈へドライブに行ってきました。 
                    常磐高速道路那珂ICから山道を一路、袋田の滝へ。 
                     
                    正確にゲートに入る軽いシフト。やや堅めのサスペンション。コーナー出口に向けて一瞬で吹け上がるエンジン。 
                    昔、父に時々借りて乗っていたビートの感覚を久しぶりに思い出しました。 
                    ビートは、エンジン全開で走る楽しさのある車ですが、それよりもかなり控えめな回転数で、坂道を駆け上がる私のユーロRも結構面白い。 
                    堅めのサスペンションも、妻のフランス車に比べればずいぶん快適。 
                    行き帰りの道筋、娘もずっと上機嫌でした。 
                    「また行こうね」と妻。 
                     
                    帰り道、久慈川のほとりで見たHondaの青色は、奥久慈の空に溶けこむような綺麗な空色でした。 
                    将来車を買い替える機会があったら、またHondaの空色にしようかな。 
                   |