投稿タイトル:「最高のスポーツ・サルーン」 |
Boston7さん 30代
(東京都在住) |
<2006年5月25日の投稿> |
|
|
ある日新聞にHondaのチラシが入ってきた。今の車は12年になる。そろそろ替えたいがマニュアルミッションに乗りたい私は欲しい車がないことに悩んでいた。
何せサイトでMT車が好きな仲間を1000人以上も集めている人間なので、ATはありえないのです。どの車を見ても今乗っているマイカーより魅力的なものはない。
しかしHonda車には、かつてインテグラに4ドアRがあった、気にせずにはいられない・・・となんか格好いい車が1台掲載されているではないか、美しいフォルム、シャープなマスクにスポーツスタイルでいながら上品にまとめられたBODY、こっこれは!アコードEuro
R 6速MT車だ!ただ若いだけのスポーツセダンとは違う気品、すぐにネットで調査。一目でほれ込んでしまった。かっこいい、そして速そうだ。
すぐに試乗した。するとこのパーフェクトボディに最高のサウンドが追加される。買うしかない。これが私とEuro Rとの出会い一部始終です。
派手ではなく上品な羊の皮をかぶったチーター、スポーツタイプは派手だと誰が決めた!東京が似合うスタイリングそれはヨーロピアンな上品さだね。今はエンブレムをゴールドに替えて小さな自己主張していますが、ほかはどこもいじる必要はありません、生まれたままの姿がもっとも美しい220PSです。 |
 |
|
|
ごめんなさい、購入後は何もいらないです。それがアコードEuro Rだから。何せレカロのシートがこれまた最高のポジションと乗り心地を保証します。ステアリングはスポーツの真髄を伝えるMOMO社製。ベースに溶け込んだナビゲーションは無駄な空間を作りません、スピードメーターがまた美しい!運転を楽しくするインテリアにリズムを加えます。
んーー、しかし残念なのはドアロックのデザインがイマイチダサいのと、インテリアではないけどサンルーフ設定がないことですね。 |
 |
|
|
高性能化されたHondaの強心臓、Euro R専用、2.0L DOHC
i-VTECエンジン・・・これがあれば無敵です。あまりのレスポンスのよさに私のドライビングでは力が出しきれていないなーと毎回感じます。
モタついて前にクルマが割り込んできて危険な思いをすることはないし、高速での安定性は最高です。もともと15年以上、大のHondaファンの私は、エンジンの静かさと燃費のよさは懐かしくて涙がこぼれます。
まだワインディングの経験はありませんが、車を運転する楽しみは十分堪能させてもらっています。元気なスポーツタイプの車らしい足回りでいながら気持ちよく落ち着く後部座席は、ぜひ経験していただきたい。 |
 |
|