今回、CIVIC(EG4)からAccord Euro-Rへと乗り替えました。先代のEuro-Rが発売された時からねらっていたのですが、なかなか妻の決済がおりず今回までCIVICでがんばってきたのですが、さすがに10万Kmを超えるとあちこち傷みが出てきて修理費も馬鹿にならなくなったところへ新型の発表!!
カタログと「にらめっこ」すること4ヶ月。ディーラーへと出かけ、無い試乗車を強引に用意してもらい、実車とご対面。見ただけで購入の意志は固まりました。妻もドアを閉めたときの重厚感、走行時の静粛性、まだあまり走っていないという希少価値で納得し、無事購入に至りました。
3/21無事納車され、運転中は終止ニヤケ顔。全然車格の違う車に乗り替えたという事もあるのでしょうが、室内の静粛性には私も妻もびっくりです。また、後部座席に人を乗せた時も「広い」、「静か」を連呼されるほどです。これから、徐々に高回転を使っていってVTECサウンドを味わいたいと思います。
|