こんにちは!昨年の12月28日(大安)に納車になってから、かれこれ2ヶ月が経とうとしています。走行距離は現在1,858Km。
前車(CF4)が5年で12,000Kmだったのを考えると、かなりハイペースで乗ってます(笑)。
本当に暇があったら「運転したくなる車」で、今まで乗り継いできたHonda車(クイント・インテグラ→4thプレ(AT&MT)→5thプレ→6thアコード(CF4)の中で、最も楽しい車です。
AT比率が90%を超える中「家庭を持った車好きでMT派のお父さん(独身のお兄さんでもいいんですが・・・(笑))」には正にうってつけの1台と言えるでしょう。
結構「タイプRやユーロRにATを!」という声をお聞きしますが(勿論、両方あった方がいいのですが・・・)、いくらAT機構(Sマチック等)が進化したとしても「任意にギアとクラッチを操作する」といったある意味「面倒くさい」操作も「車を自分で操る快感の1つ」であるMT派にとってはそこがまた面白いんですよね〜。
「家族も運転するから・・・」という理由で止むを得ずAT車に乗られてる方もいらっしゃると思いますが、私はMT車を所有できる環境にあり「本当に素晴らしい1台に巡り会えたな・・・」という思いでいっぱいです。
で、あまりにも愛車への愛情が激しいあまり(笑)、そのままでも充分満足していたんですが、ホイール以外は「無限パーツ」に替装してしまいました。
リアエンブレムもDC5の物に替え、「世界に一台しかない車」を自分で作っていく楽しみも、この歳にしてこの度ユーロRを購入して初めて覚えました(笑)。
最近は大した用もないのに娘と「青山詣で」をちょくちょくしています(笑)。本当に素晴らしい車をあの価格にて販売しているHondaさんには感謝!感謝!!です。これからもずーっと「Honda車一筋!」で参りますので、今後共「Honda・スピリット」を満載した車作りをお願い致します!
|

|