最高ランク
- I willさん (60代/三重県)
2014年11月24日の投稿
愛車アコードでは何回目となるのだろうか、年に一度の贅沢ツアーのため今年もアコードは準備万端で出発の日を待っていた。しかし、月曜の朝出発して間もなく国道23号は渋滞のために進まなくなってしまった。掲示板では10km先で事故発生を知らせていて、アコードは出鼻をくじかれたように観念して這うように進み、20kmを2時間かけてやっと渋滞を抜けあとは湾岸道から東海環状道、中央道、長野道を経由して須坂長野東ICで下車し、7時間くらいかかって夕刻に目的地の洞窟温泉に到着した。ゆっくりと寛ぎ鋭気を養った後、翌日は例によって小布施にて散策をしてから帰路に就いたが、交通量は多いものの流れはスムースでアコードも快調に走行してくれる。弟宅へ立ち寄るために豊明ICで下車したが、これまた退社時間に重なり渋滞にはまる。結局午後9時過ぎに無事帰宅したが、2日間でアコードは784kmを無給油で走り切り、翌日燃料の残量を示す警告ランプが点いたまま、スタンドに行って給油したところ、1リッターあたり14.53km/Lの好燃費を記録してガソリン残量も13Lあまり残っていたことから計算上は満タンで1,000km近くまで到達できたであろうと思われる。今回もアコードの航続距離が長い安定した走りに心強く感じ、経済性にも優れた頼もしい愛車に私から最高ランクの評価を授けよう。