アコードユーロR

早くも今年の折り返し地点

nowhere manさん (60代/三重県)

2014年6月30日の投稿

6月も今日で終わり、これで早くも今年は半年が終わることとなる。今年は2月にソチ冬季オリンピックがあり、4月には消費税率が改正され、そして今月にはブラジルでワールドカップが始まったところである。目まぐるしく社会や世相が変化し、時代が移り変わっていく中、愛車アコードにとってもこの半年、いろんなことがあったが、3月にバッテリーとタイヤを交換したことが大きく、ナンバープレートランプの交換があり、また2週間前にもフォグランプの交換があったばかりである。
そして、また昨日ルームランプが切れてしまったことから明日にでもディーラーへアコードを持ち込んで球の交換をお願いすることにしよう。毎日使用し消耗すれば当然交換の必要な部品は生じるもので、これは衰えではなく交換さえすればまた元の健全な状態に復元されるもので、できることなら老いた私の身体もあやかりたいとアコードに向かって愚痴を呟いている。
完調なるアコードは今年に入って半年の間にすでに13,000km余りを走行しており、しなやかな足回りでますます快調に万年青年の如く距離を重ねている。今年の後半もどんな試練にも怯まず立ち向かっていくアコードの高次元の走りに期待したい。近い将来を想像するに、きっといずれ先にリタイアするのは間違いなく人生折り返しをとっくに過ぎ八合目辺りまで来ている私のほうだろう。

アコードユーロR
アコードユーロR