剛健アコード
- se a caboさん (60代/三重県)
2013年10月28日の投稿
10月も終わりに近づき、今年も残すところ、あと2か月余りとなったが、愛車アコードはまだまだ快調で今年に入ってすでに18,000kmを突破している。このペースでいけば当然年間の走行距離は今年も2万kmを超えるであろうし、来年には20万kmに到達することは間違いないところであろう。今年は例年に比べて台風の発生数が多く、9月と10月の2か月間には次から次へと台風が接近して影響を受けたことから、止むを得ずツアーやドライブの予定を中止や延期したケースがあり、それを考慮すれば若干走行距離も少な目となっている。いかに剛健アコードといえども、暴風雨では危険が伴うために猛烈な風雨のなかでは不要な外出は控えなければならない。賢明なアコード故に嵐が治まるまで待機し、天候回復した後、行動することでドライバー共々安全が確保でき、時間的制約があるなかでも十分それで目的が達成できれば問題はなく、無事に勝る結果以上のものはない。従って先週末に予定していたアコードでの信州ツーは延期となり、アコードも楽しみが先に延びたことを喜んでいるようである。アコードには無謀と勇敢とは異なり、断念する勇気も理解できるようである。