アコードユーロR

ちょっと失敗しました...

3846(さあ走ろう!)さん (40代/岡山県)

2011年8月18日の投稿

8月12日付けで愛車の走行距離が写真のようになったので、記念の意味で投稿させて頂きます。
(不注意でトリップのリセットタイミングを逃してしまい10桁揃えに失敗しました。 情けない...)
昨年9月24日付けで30万kmに到達してから、あと1ヶ月で1年経ちますが、年間4万kmのペースを若干下回りそうです。
というのも、6月18日〜7月15日の4週間、フルレストアのために福岡の某SHOPに入院していました。

20万km到達時に東京の某SHOPにてオーバーホール済みのノーマルエンジンに載せ替えましたが、今回はミッション・足回り・冷却系・ブレーキ・ボディ補強など、消耗品の交換と若干のレベルアップを取り混ぜて全体的にリフレッシュしてみました。
また、エンジンはトルクアップ目的の作業を行った結果、クロスしたギア比と相まって非常に乗りやすく、これまで以上に6速を常用することで、私のドライビングにおいて燃費が約1km/lほど良くなったようです(街乗り:11km/l、高速:13km/l)。

もちろん燃費を気にせず高回転まで回せば、ノーマルとは別次元の楽しさを味わえます。
自分が考えるユーロRとは「究極のオールマイティ」であり、今回の作業でだいぶその理想形に近づいた感じがします。
他メーカー含め、現愛車の乗り換え候補になる車種が皆無であり、今後もその出現が期待できないとなると残された道はただ一つ、現愛車を可能な限り延命させるしかありません。
金額的には相当の出費でしたが、確実に新車以上のパフォーマンスを得ることができた訳で、結果的には私にとって、新車に買い替えするよりも良かったと思っています。(殆どのユーロRオーナーの方々に賛同して頂けると信じています)

当面の目標である40万km達成は再来年の春以降でしょうが、その時にはまた投稿するつもりです。
それまで最高のパートナーと最高に楽しい時間を過ごしたいと思います。
ではまた。

走行距離  : 334,062km (2011年8月17日現在)
シャシーNo. : CL7-1000151
登録日   : 2002年12月13日

アコードユーロR