アコードユーロR

30万km倶楽部へようこそ

3846(さあ走ろう!)さん (40代/岡山県)

2011年3月8日の投稿

全国のユーロRオーナーの皆さん、こんにちわ。
昨年9月24日付けで愛車の走行距離が30万kmに到達しました。20万km到達が2008年3月23日だったので、2年半で10万kmを上乗せしたことになります。
一時ペースが鈍りましたが、昨年は鈴鹿サーキット遠征や福岡の某有名SHOP訪問などもあり、結果的に4万km/年ペースに復活しました(ETC割引のおかげです)。
それにしても本当によく出来た車です。
エアロパーツ類はあえて追加していませんが、しっかりとした塊り感と、有機体であるかのような生命感を見事に両立させています。更にほんの少し車高を調整すれば、この車の本性がスポーツセダンであることを静かに主張してきます。既にデビュー後9年目ですが、秀逸なデザインの魅力は決して衰えていません。
走行性能に特化すればタイプRやS2000には及びませんが、十分に車との一体感を感じることが出来るし、トータル性能・バランスの良さを重視する私には「ユーロR」というコンセプトがドンピシャなのです。
(徹底的に手を加えればそれらを凌駕することも可能であることは、某氏のご活躍で証明済みですが...)

そんな「愛車」ですが、昨年末、最大のピンチに襲われました。23時過ぎの帰宅途中の山中道路で、視界の右隅に黒い影を発見。大きさから猫や狸でないことは瞬時に分かりましたが、突然、その影が眼前を左側に走り出しました!あと数十cmのところで間一髪かわしましたが、ABSの作動中は祈るような気持ちでした。
初めて公道上で野生の猪(雄)に遭遇した瞬間でした。
体高は1mを超えていたと思われ、まるで大きな岩の塊のようでした。コンマ数秒タイミングがずれていたら、恐らく正面衝突で深刻なダメージを受けていたでしょう。
あやうく記録が途切れるところでしたが、これからも可能な限り延命させてやることが、自分に課せられた使命であるとさえ感じ始めている今日この頃です。

走行距離   : 318,595km(2011年3月7日現在)
シャシーNo. : CL7-1000151
登録日   : 2002年12月13日

アコードユーロR
アコードユーロR