アコードとの対話
- samba pa tiさん (50代/三重県)
2010年6月16日の投稿
梅雨の合間の夏空に気温が上昇したため、たまらずアコードのエアコンのスイッチを入れた。
極力エアコンは使わずに窓を開けることによって涼をとっていたが、我慢できずにこのシーズン初めてエアコンを入れてしまった。
一度エアコンを入れると辛抱できず、これから頼ってしまうことになる。私の意志の弱さにあきれるアコードだ。
この時期どうしても湿度も高いことから晴れていてもじとっとしていて湿っぽい。夕刻になってようやく、気温も幾分下がって凌ぎやすくなり、エアコンを止め、窓を開けて走る。
ところで、アコードは走っていて時々何速に入っているのかわからなくなる。恥かしいことながら、特に4速と6速がわかりにくく、タコメーターで回転数を確認してみるが、でも今4速なのか6速なのか迷うときがある。また、4速から5速にシフトアップする際に3速にシフトミスしてしまうことがたまにある。初歩的ミスで情けなく、まだまだ運転技術が未熟ということだ。
しかし、鬱陶しい時期ではあるが、こうしてアコードと対話しながら楽しく毎日を過ごしている。