アコードユーロR

初ドライブ

K'zさん (30代/香川県)

2008年12月19日の投稿

購入に1年以上の歳月が掛かりました。
前回は結婚を期にアコード・ワゴンからフィットに替えようとしたら納車がかかるとの事で、辞めるつもりが営業さんの熱心な説得とサービス価格でストリーム2000ccをドゥーブ装着仕様で購入しました。
しかし2回目の車検が近づき、新車欲しい病が始まり…。
ミッション病も発病し、当時のシビック タイプR、もしくはアコード ユーロRで検討して、落としかけた頃にボーナスの悲劇…車検を受けることに。
そして会社を変わり、そこでボーナスが予想より多く、分かっていて再び攻撃開始して見事撃沈(^ε^)♪
当時、シビック タイプRが新しくなり迷いましたが、大人のタイプRとして、アコード ユーロR購入となりました。
納車で販売店より直行初ドライブ記念写真です。

アコードユーロR
アコードユーロR