クロコダイル内装
- クーペ7さん (50代/静岡県)
- SiR
2010年1月24日の投稿
12年目、12万キロのアコード。機関益々絶好調。前が良く見えるこういう車が今は無い。ステアリングの重さ調節のEPSまで付いている車、今あるかい?衝突安全云々の前に、Aピラー立ててガラス面積広くして、事故起こしにくい見晴らしの良い車をつくろうよ!
今はどの車を見ても、金太郎飴。買いたい車が見つからない。この型式のアコードは、最後の名車かな。
というわけで、もっと乗ってやろうと気分を新たに、内装をクロコダイル革調にしてみました。そういえば、ないねえ、こういう内装、プラモデルみたいな内装ばっかで…。自作です、材料費1万円ほどでOK。また、本革のステアリングがぼろぼろしてきたので、子ども玩具にも使える安全な有機ペイントで重ね塗りをすると、新品同様に生き返りましたよ。
あ、それから、今Honda車で一番Hondaらしいのは、軽トラックじゃないかと思いますねえ、よく考えて頑張ってつくっている感じがします。以上。