ミニカボチャ

小さな実がなるミニカボチャは、支柱を立てた空中栽培もできるので狭い畑でもカボチャを気軽に育てることができます。もちろん、畑に這わせて栽培もできます。1株から10~15個の実がなるので、たくさん収穫が楽しめます。

栽培スケジュール

  • 種まき
  • 植えつけ
  • 収穫

作物の生長記録

5月4週目
1週間前にマルチを張った畝に苗を定植しました。
植えたのは西洋種の坊ちゃんカボチャです。
苗は支柱を立て麻ひもで固定しています。
6月1週目
ツルが伸びるので、間隔をあけて植えています。
6月2週目
葉が増えてきました。
6月3週目
横に向かいどんどん大きく成長を続けています。
6月4週目
黄色い花が開花。茎の成育にも勢いがあります。
7月1週目
葉とツルが元気良く伸びてきました。
7月2週目
ツルが別の野菜へ進出してきたので、誘引しました。
7月3週目
小さな実が成り始めました。
7月4週目
実が一回り大きく成長してきました。
8月1週目
ツルを木冊に誘引しました。
8月2週目
ソフトボール大のものを5つ収穫しました。
8月3週目
先週に続き7つ収穫しました。

春~夏野菜 PICK UP!