ジャガイモ キタアカリ

キタアカリは、北海道の農業試験場において男爵を元に交配された品種です。男爵よりも黄色い果肉で甘いことからクリジャガイモなどと呼ばれることもあります。 栽培は男爵と変わらず、家庭菜園でも手軽に育てることができます。

栽培スケジュール

  • 種まき
  • 植えつけ
  • 収穫

作物の生長記録

4月4週目
ジャガイモの植え付けに向けてサ・ラ・ダ FF500で畑を耕しました
4月4週目
畝立器を装着してジャガイモを植える溝を作ります。
5月1週目
植えつけ作業を行いました。
5月2週目
植えつけ後、1週間経過。
時に変化は見られません。
5月4週目
ここ数日、乾燥気味でしたが、ようやく発芽してきました。
6月1週目
アンデスに比べ一回り大きく葉が成長しました。
6月1週目
先週に比べ葉が大きく育ちました。葉の色も良好です。
6月3週目
先週に比べ背丈、幅共に2倍以上に成長しました。葉の色も良好です。
6月4週目
適度な雨と日差しのせいか、この1週間もだいぶ大きく成長しました。
7月1週目
薄紫の花が開花しました。
7月2週目
先週に続き花がたくさん咲いています。
7月3週目
茎が枯れ始めました。
8月1週目
茎全体が枯れてきました。
まもなく収穫できそうです。
8月3週目
収穫しました。

春~夏野菜 PICK UP!