ジャガイモ アンデス

アンデスは、その名の通り南米アンデスが原産のジャガイモです。男爵に近く表皮は薄い赤色をしています。実がしっかりしており、加熱するとホクホクした食感が楽しめ、煮崩れしにくいので煮物などにも向いています。

栽培スケジュール

  • 種まき
  • 植えつけ
  • 収穫

作物の生長記録

4月4週目
ジャガイモの植え付けに向けてサ・ラ・ダ FF500で畑を耕しました
4月4週目
畝立器を装着してジャガイモを植える溝を作ります。
5月1週目
植えつけ作業を行いました。
5月2週目
植えつけ後、1週間経過。
時に変化は見られません。
5月4週目
ここ数日、乾燥気味でしたが、ようやく発芽してきました。
6月1週目
適度な感覚で降雨があり順調に成育中です。
6月2週目
発芽した後、葉が一回り大きく発育しました。
6月3週目
この1週間でかなり大きく茎が成長しました。
6月4週目
耕うん機でジャガイモの脇を耕し、小さな雑草を駆除します
6月4週目
順調に生育調です。
葉の色も良好。
7月1週目
ジャガイモの花が開花しはじめました。
7月2週目
順調に成長しています。
先週に続き花がたくさん咲いてきました。
7月3週目
茎が枯れ始めてきました。
7月4週目
試し掘りをしてみました。
もうすぐ収穫できそうです。
8月1週目
収穫しました。
大きさは不揃いですが、なかなかの出来映えです。

春~夏野菜 PICK UP!