Honda Snow Shop

もっと知りたい!
Honda Snow Shop

Honda Snow Shopってどんなお店?働く方々に話を聞きました。
※このコンテンツの内容は、2020年11月に行った取材を基に構成されています。肩書きは取材当時のものとなります。
株式会社 角昌機械店
阿部 賢司 氏
代表取締役社長
阿部 賢司 氏
地域に求められる商品を
当社では、地域で必要とされるモノをお客様に提供することを一つの方針としています。機械商品と並びLPガスやガス機器などお客様の生活様式に合わせたサービスを取り扱っているのも当社の特徴だと思います。
この地方は農業が盛んな地域ですので、昔から農業機械を中心とした販売を行ってきましたが、地域のお客様に合わせて提供する商品を変化させてきました。2000年代に入ってからは、幅広い方を対象にした商品の取り扱いに舵を切り、農業機械店のイメージを払拭するお店作りを進めています。薪割り機などのアウトドアユーザーに向けた商品を店頭に置いているのも、そうした取り組みの一環です。
豪雪に負けない除雪機選び
この一帯は、県内でも冬は寒さが特に厳しい豪雪地帯です。真冬には気温が-20℃に達することもあります。それだけに、この地域のお住まいの方にとって除雪機は大切な機械と言えます。だからこそ、一人一人に適した除雪機を使っていただくことが大切だと考えています。クルマのように身近な機械ではありませんから、初めて除雪機を検討される際は、どのようなことを気にしながら機械を選べばよいか分からないと思います。そんな不安を解消するために、お店には幅広いモデルを用意して実機を見ながら選べるように展示を行っています。
お客様が購入で迷っている時は、ご自宅に伺って作業環境や降雪の量を聞き取って除雪機を提案したり、自宅でお試しできるレンタル機を用意することで、お客様に納得して商品をお買い求めいただけように心掛けています。
専門店の安心感
当社は、Hondaが除雪機を始めた時から取り扱いを開始し、40年に渡るHonda除雪機に関するノウハウを持っています。その知識は、ご購入時の商品説明だけではなく、アフターサポートでもお客様のお役に立てるものです。雪が降った時に万全の状態に使えるように早くから点検を進めていますし、故障があった時には、できる限り早くお客様のもとへ駆け付けられるように、若手も含めサービススタッフ全員が除雪機を扱うことができる体制を作っています。サービス提供のスピードを上げるために、よく使う補修部品を切らすことなく、常に在庫を確保する基本を守っています。
これまで販売してきた台数が多いものですから、我々だけではさばき切れない事態に備え、除雪機の整備を行える近隣の会社さんとも協力関係を築くことで、迅速で確実なサポートの提供に努めています。
身近なお店を目指して
店舗の取り組みはホームページでも紹介していますが、最近は、商品についてSNSでも発信を始めました。機械を使うことで、さまざまシーンで作業が快適になります。機械によって今までにできなかったようなことが可能になり、生活を豊かに感じられるようになるわけです。クルマのように普段から使う機械ではありませんから、機械を身近に楽しんでもらえるように感じてもらうことも地域における我々の役目だと思っています。その効果か、最近は若いお客様にも気軽に足を運んでいただけるようになってきています。
「おたくで買った機械で楽しく遊んでる」とか「勧めてもらった除雪機で良かった。助かってるよ」そんな嬉しい言葉を掛けていただけながらお客様と長いお付き合いができる地域の拠点になっていきたいですね。
販売店DATA
株式会社 角昌機械店
創業昭和21年。秋田県北の鹿角市で機械商品の販売を展開。除雪機の販売・点検・整備によって豪雪地帯を支え、地域の方から信頼を集めるスノーショップです。
所 在 地:
秋田県鹿角市花輪合ノ野 345
電話番号:
0186-23-2346
掲載店舗 一覧

農業機械店

    二輪販売店

      ホームセンター