SJ-Net Top 安全チェックを読む ルールマナーを読む 交通安全情報誌SJ お問い合わせ
 「SJ -Net」はHondaの交通安全情報紙SJ編集部が、交通安全ご担当者様や一般の皆様に広く交通安全に役立つ情報をお届けする交通安全情報サイトです。

毎日を安全に過ごすには、時には自分の行動を振り返ってみることも大切です。信号の渡り方、自転車の選び方、運転姿勢など、生活の中でちょっと見直せば事故防止に役立つ安全ポイントをご紹介します。

歩行者 自転車 ドライバー(ライダー)
   
No1
歩行者の皆さん!
イラスト 狭い道路などでクルマやバイクの近くを歩く時には、クルマが次にどの方向へ進もうとしているのか、細心の注意を心がける必要があります。また、止まっている車両であっても、突然動き出したり、クルマの陰から他のクルマやバイクなどが出てきたりと、多くの危険が潜んでいます。ウインカーやブレーキランプ、バックランプや音など、クルマの合図に気を配り、できるだけ離れて歩きましょう。
関連記事はこちら→
 http://www.honda.co.jp/safetyinfo/kyt/partner/partner4.html
No2
自転車の皆さん!
イラスト  自転車横断帯がある横断歩道では、自転車横断帯を通行しなければいけません。横断歩道では、歩行者がいる場合、自転車を降りて押して横断しましょう。自転車の対歩行者事故は、10年前と比べ、3.7倍に増加しています(平成21年警察庁資料)。自転車は車両であるため、歩行者保護を行う義務があることを認識し、安全運転を心がけましょう。
関連記事はこちら→
 http://www.honda.co.jp/safetyinfo/sj/10-12/pdf/SJ1012-p05.pdf
No3
ドライバー・ライダーの皆さん!
イラスト クルマやバイクなどの車両は、踏み切りを通過しようとする時、踏み切りの直前(停止線がある場合は、停止線の直前)で停止し、左右確認などの安全確認を行う義務があります。前の車両に続いて踏み切りに進入せず、周囲の状況を良く確認しましょう。また、踏み切り内での立ち往生を防ぐためにも、安全な空間ができるまで踏み切り内に進入しないようにしましょう。
関連記事はこちら→
 http://www.honda.co.jp/safetyinfo/sj/05-08/pdf/SJ0508-p06.pdf
 
安全チェックTOP