平素よりRoadVoiceをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、2025年6月9日をもちまして、トライアル版として提供中のアプリ、RoadVoiceおよびRoadVoice for Creatorsのサービスを終了させていただくこととなりました。
これまでのご愛顧に心より感謝申し上げます。

サービス終了に関する詳細やご不明点につきましては よくある質問 または お問い合わせ先 までご連絡ください。

耳で、街を旅しよう

トライアル版としてiOSのみ提供中。ご意見ご要望はこちらからお待ちしています。

耳で、
街を旅しよう。

目でみた景色だけでは分からない
知る人ぞ知るエピソードを聴いて、
その街の新たな一面と出会おう。

はじめましての連続で、
何気ない移動も旅するワクワクに変わる。
さあ、耳で街を旅しよう。

今いる街の
エピソードを再生

スマートフォンの位置情報を活用して、あなたの今いる街のエピソードを再生。車・徒歩・電車など、あなたの移動に合わせて再生するエピソードが切り替わります。
茨城県鹿嶋市を巡る
エピソードツアーを体験しよう!
詳細&体験は、企画サイトから👇
企画サイトを見る
RoadVoiceは無料で利用できますか?
RoadVoiceは現在、すべての機能を無料でご利用いただけます。
地図で現在位置周辺の地図を表示したい
RoadVoiceモードをONにすることで、地図上の現在位置を中心に表示することができます。
RoadVoiceモード
端末が移動した場合でも、地図の表示は現在位置を中心に表示し続けます。また、この状態で地図上に表示されているエピソードを再生した場合、地図の中心である現在位置から一定距離範囲内にあるエピソードを、近い順に連続で再生します。
RoadVoiceでPodcastを配信したい。
Podcast番組をお持ちでない方
‍まだPodcast番組を持っていない方は、以下の流れに従ってください。
  1. 各種Podcastホスティングサービス(Spotify for Podcaster, stand.fmなど)を利用して番組を作成してください。
  2. 次に説明するPodcast番組をお持ちの方の説明を参考に番組を登録してください。
Podcast番組をお持ちの方
既にPodcast番組を持っている場合、以下の流れに従ってください。
  1. 初期画面で表示されているトーストの「登録する」を押すことで、番組登録の流れに進みます。
  2. 各種Podcastホスティングサービスを通じて番組のRSSフィードURLをコピーします。RSSフィードURLの表示方法は各種Podcastホスティングサービスにより異なるため、各サービスのヘルプページなどをご参考にしてください。
  3. 画面に従い、コピーしたRSSフィードURLを入力してください。
  4. 番組に紐づけられたメールアドレスに認証コードが送信されます。画面に従い、認証コードを入力し、番組の所有者であることを証明してください。
  5. RoadVoice for Creatorsに番組が登録されます。
番組を登録してください
登録可能なエピソードの要件はありますか?
RoadVoiceサービスには、以下の要件に適合したRSSフィードを登録することができます。
RoadVoiceに登録可能なRSSフィードの要件
番組の登録に審査はありますか?
RoadVoiceサービスに番組を登録する際、RoadVoiceが番組を審査することはありません。
もっと見る