TOMODACHI Honda 文化交流プログラム

TOMODACHI Honda 文化交流プログラム 2016年オリエンテーション

「TOMODACHI Honda 文化交流プログラム 2016」の
オリエンテーションを2日間に渡り開催しました。

2015年10月31日から11月1日に、「TOMODACHI Honda 文化交流プログラム 2016」のスタートとなる
オリエンテーションが岩手県盛岡市で開催されました。
1回目の宮城県に引き続き、2回目となる今年のプログラムは岩手県の高校生がアメリカに渡り、
世界共通言語である“音楽”を通じて日米の友好を深めるとともに、感謝の意を伝えていきます。

会場にはプログラムに参加する地元の高校生と関係者らが集まり、概要や日程などが説明されました。
また前回参加した宮城県の学生から経験談の発表があり、皆興味深く聞いていました。
参加する高校生は2日間に渡り、楽器を練習。
また、今回のプログラムで掲げられた「復興における課題」をテーマにしたグループディスカッションをおこない交流を深めました。

「TOMODACHI Honda 文化交流プログラム 2016」のオリエンテーションを2日間に渡り開催しました。

音楽の練習

音楽の練習

初の顔合わせ後の練習とあって、はじめは皆緊張している様子。まずは、講師であるダニエル・ホーさんが課題曲の楽譜を生徒に配布します。そして、スタジオに流れる楽曲に耳を傾けながら必死に楽譜を見ていた生徒たちに対し、「何よりも楽しむことが目的ですよ」と、ホーさんはにこやかに語りかけ、会場を和ませていました。
その後、打楽器、ピアニカ、金管楽器などのパート別の練習がスタート。音楽が得意な学生は、すぐにメロディーを奏でていきます。一方、慣れない楽器に悪戦苦闘する学生も。懸命に取り組む生徒に対し、ホーさんからそれぞれのレベルに合わせたアドバイスがありました。
そうして最後に、皆で音を合わせる一斉練習を行うと、最初はバラツキのあった音が次第にしっかりとした音に!何回か繰り返すうちに、段々とテンポの良い楽曲に成長していました。終了後、練習でありながら皆が拍手で互いを讃え合うほどの盛り上がりとなりました。

  • 音楽の練習

    講師のダニエル・ホーさんは「曲に合わせてみて、どう感じましたか?」「ここで転調ですね」などと生徒たちの反応を見ながら指導していました。

  • 音楽の練習

    はじめて持った楽器に学生たちの出す音は控えめ。2日間の練習で自身のパートをしっかり覚えていきます。

  • 音楽の練習

    時間が経つにつれ、徐々にコツをつかんだ様子。リズムに合わせて、皆の息も次第に合っていき、楽しそうな雰囲気に。

ダニエル・ホーさん
INTERVIEW

ダニエル・ホーさん

昨年から音楽講師を務めていますが、このプログラムは私の仕事の中でも非常に意義深いものだと思っています。音楽は人を幸せにするためにあります。面識のない者同士が音楽を通して互いに理解を深め、100万人が見守るローズパレードでマーチすることで、20人の生徒とHondaのチームはファミリーのような深い絆で結ばれ、協調性というハーモニーを紡いでいくのです。
震災直後、私は被災地の状況を見て衝撃を受け、自分なりに何かできないものかと考えていました。現在も復興支援が必要であることは世界中でもっと知られるべきです。そうした意味でも有意義な活動ですし、私自身、携われることをうれしく思います。
このプログラムで20人の生徒たちが、何かを感じ、多くを学び取ることが重要です。そして、それが何にも代えがたい大切な思い出となるはずです。

グループディスカッション

グループディスカッション

グループディスカッションでは、アメリカでの文化交流にあたり、現在の復興における課題をテーマに話し合いが行われました。
まずは数名のグループに分かれ、事前に各自で調べておいたものを発表し合いました。「ここは英文の資料しかなく大変だった」「自分の考えだけでなく、家族や友達にも意見を聞いた」という声も。このテーマはプログラムの本題。高校生たちの故郷である被災地の未来に関わる重要なテーマであるため、じっくり話し合いが行われました。
その後、互いに調べたこと、考えたことをグループごとにまとめ、各代表者が皆の前で発表しました。その中で「音楽を通して心のケアをする」「地域の人との繋がりを持つ」など、出来ることを積極的に探し、自ら行動することが大切との意見が多くありました。真剣な表情の学生たちによって議論が重ねられた結果、アメリカの学生らに伝えたいことがより明確になりました。

プログラムに参加する学生達の声

INTERVIEW

今回参加したきっかけや、参加への意気込みなどをインタビューしました。

千葉章太さん

千葉 章太 さん
Chiba Shota

このプログラムに応募したのは、ネットでローズパレードを見つけて「自分も出てみたいな」と興味を持ったのがきっかけです。今日は一緒に活動する仲間との顔合わせをかねた音楽のリハーサル。初めはすごく緊張したのですが、少しずつ慣れていき、逆にその緊張感を楽しむことができました。今の気持ちはExciting!っていう感じですね。
豊田紗綾さん

豊田 紗綾 さん
Toyoda Saaya

『グリー』というミュージカルコメディの海外ドラマを見て、アメリカに興味を抱いていました。また夢が国際系のホテルに勤めることなので、それもあって応募を決めました。今からしっかり心の準備もしたいと思っています。楽曲練習では、アップテンポでパレードならではのにぎやかな曲だなと思いました。自分が務まるかどうか少し心配になりましたが、練習を続けて、当日は大いに楽しみたいですね!現地との交流では、復興の状況や岩手県のお祭りについても話したいです。
上山和花さん

上山 和花 さん
Kamiyama Tomoka

小学生の頃からピアノをやっていたので、いつか海外で音楽を通して交流できたらと思っていました。今回のプログラムはそんな自分の夢にピッタリだと思い応募しました。人と接することが好きなので、アメリカでは積極的に話しかけていきたいです。あと私は笑っていないと緊張しちゃうタチなので、笑顔を忘れずにいたいですね。私の高校は沿岸地域にあって、さまざまな方々から支援をいただきました。恩返しの気持ちを込めて、良い演奏をしたいです。

TOMODACHI Honda 文化交流プログラム TOPへ戻る

Top