元気な森を次世代のために、地域のために。
HondaWoods

HondaWoods

  • 森に行こうよ!TOP
  • 森の達人に学ぼう
  • 子どもの森の遊び
  • なぜ?なに?自然の大図鑑
  • 森に行こうよ!森の達人に学ぼう
  • 2022.06.29

標高が高いほど暖かい? クワガタムシなどが生息する
もてぎの森の秘密を知ろう!

標高が高いほど暖かい? クワガタムシなどが生息するもてぎの森の秘密を知ろう!
森の達人より
こんにちは!「モビリティリゾートもてぎ」にある自然体験施設「ハローウッズ」のキャストリーダー和田です。もうすぐ梅雨が明ければ本格的な夏がやってきます。夏のハローウッズは、豊かな森の恩恵を受けて多種多様な生きものたちをいっぱい見ることができます。今回は、そんなハローウッズのある茂木(もてぎ)の地理的な特徴、気候や植生の特徴についてご紹介します。
和田 誠
ハローウッズ
キャストリーダー和田 誠
モビリティリゾートもてぎの自然体験施設
「ハローウッズ」へ行ってみよう!

茂木(もてぎ)の気候と環境

ハローウッズのある栃木県芳賀郡茂木町(とちぎけんはがぐんもてぎまち)は、栃木県の東の端、茨城県との県境にあります。このエリアは日本の南北方向のほぼ真ん中にあり、北部日本の気候である温帯性と、南部日本の気候である暖帯性、両方の特性を備える珍しいエリアです。そのため茂木の森は、ケヤキやコナラなどの温帯性落葉広葉樹林と、シラカシやアラカシなどの暖帯性常緑広葉樹林が混ざって分布しています。

また、東隣の茨城県の海岸からの距離が約35kmと近いため、基本的には太平洋型気候の特徴を持っており、冬は晴れた日が続いて北西の風が吹き、夏は雨が多く高温多湿の東南の風が吹きます。しかし、栃木県と茨城県の県境を南北に走る八溝山地(やみぞさんち)の西麓にあるため、冬に北西の風が吹くと八溝山地に当たって雪が降ることも多く、日本海側と似た気候も見られる二面性を持っています。

地形的には、北の帝釈山地と那須高原火山群、西の日光連山と足尾山地、東の八溝山地、これらの山々が三方を取り囲み、そのうえ那珂川(なかがわ)や逆川(さかがわ)が細やかに侵食谷を形成しているため、南斜面、北斜面、東斜面、西斜面が複雑に入り込んで多様な地形が町全域に広がっているのが特徴です。

標高が高い場所ほど暖かい気温の逆転現象

茂木の気候の特徴の一つに、標高が高い場所ほど暖かいという気温の逆転現象が見られることが挙げられます。

一般に、気温は標高が低いほど高温で、標高が高いほど低温になります。これを気温の逓減(ていげん)と呼び、100mごとに約0.5℃ずつ低下することが知られています。ところが、稀に標高が低いところが低温となり、高いところが高温になることがあり、これを気温の逆転と呼びます。この現象が見られるのは、主に冬の盆地から山地にかけての場所です。晴れて風もなく静かな夜に放射冷却で冷たく重くなった空気が低地に流れ込み、盆地底などで気温が下がります。逆にそれによって暖かい空気が押し上げられて高さ200~300mで層を作り、温暖帯(等高線に沿って帯状に表われる気温の高い部分)が形成されるため、低地エリアより気温が高くなるのです。

茂木のある八溝山地西麓では、この気温の逆転を引き起こす山の斜面(中腹)の温暖帯が断続的に分布します。町の調査によると、この温暖帯では高度差80mで約8℃、つまり10mで+1℃ずつ気温が高いことが分かっています。

このため丘陵から山頂にかけた標高150~250mの各所に、シイやツバキなど暖かい場所に生える暖帯性照葉樹が自生しており、また温暖帯が発達する場所にある集落では、高知県や徳島県などの暖かい場所で栽培されることの多いユズが栽培されています。

モビリティリゾートもてぎのホテル付近は、山の中腹、標高190mの高所にあたり、周囲にはユズの大木があり、古くからユズ、ビワ、ツバキ等が繁茂する温暖な集落として知られていた場所です。すぐ近くの逆川の川面からは約130mの標高差があり、冬に低地で-10℃近くまで冷え込んだ日でも、ホテル近辺は零下にならないこともあるほど。昔からの住民の方々によると、「このあたりには冬でもほとんど霜が降らない」と言い伝えられてきたそうです。

このように、寒冷なイメージのある北関東の山麓でありながら、高度差130mで10℃の気温の逆転が生じて、思いもかけない南方系の植物を見つけられるような場所が、茂木周辺には点在しているのです。

日本でも珍しい多様な姿を持つ茂木の森には、多様な生きものたちが集まって元気に暮らしています。最後に、そんな茂木の森で見ることが出来る生きものたちを少しだけご紹介しましょう。

モビリティリゾートもてぎの自然体験施設「ハローウッズ」へ行ってみよう!

ハローウッズは42ha(東京ドーム約9個分)の広さがあり、いつでも、誰でも、思いっきり遊べる元気な森です。人と自然が楽しくかかわり合い、自ら体験し、発見できるプログラムをたくさん用意して、皆さんをお待ちしています。

ハローウッズのホームページへ

昆虫採集ツアー ~朝の森の秘境探険~

  • 昆虫採集ツアー ~朝の森の秘境探険~
  • 昆虫採集ツアー ~朝の森の秘境探険~

    カブトムシ・クワガタの暮らす「もてぎ」のクヌギ、コナラの森。普段は入る事の出来ないエリアで特別なお客様だけを朝の昆虫採集にご案内。生きもの博士のスタッフから飼い方もしっかりお話しします。朝の森で憧れの昆虫を捕まえましょう。

    昆虫採集ツアー朝の森の秘境探険のページへ

四輪完成車工場の中にある、小川が流れる森
HondaWoods鈴鹿

三重県鈴鹿市にある本田技研工業(株)鈴鹿製作所が実施している工場見学では、完成車組立ラインを見学する基本コースのほかに、屋外へ出てHondaWoodsの森を見学するオプションコースも設けられています。そこでは、森で暮らす生きものたちの姿を見ることができます。

本田技研工業(株) 鈴鹿製作所
本田技研工業(株)
鈴鹿製作所

三重県鈴鹿市平田町1907
TEL:(059)378‐1212

HondaWoods鈴鹿のページへ
インデックスへ戻る