iPodを聴く
- さらに詳しく
-
- USBハブを使用してiPodやiPhoneを接続しないでください。
- ハードディスクやカードリーダー、メモリーリーダーは機器およデータが破損することがあるため、使用しないでください。
- データ破損の恐れがあるため、ファイルのバックアップをお勧めします。
- 操作できる機能や表示されるメッセージは、iPodやiPhoneのモデルやソフトウェアのバージョンによって異なることがあります。
何か問題が起きた場合は、エラーメッセージが表示されます。
iPodやiPhoneを接続しても認識されない場合は、接続し直してください。
iPodを接続する

iPodのUSBコネクターを、USBジャック(音楽再生/スマートフォン接続用)に接続する。
対応モデル
モデル名
|
---|
iPod touch(第7、6世代) |
iPhone(14 Pro Max、14 Pro、14 Plus、14、13 Pro Max、13 Pro、13、13 mini、12 Pro Max、12 Pro、12、12 mini、SE(第2世代)、11 Pro Max、11 Pro、11、XS Max、XS、XR、X、8 Plus、8、7 Plus、7、SE、6s Plus、6s、6 Plus、6、5s) |
操作画面
以下の項目を選択できます。- 楽曲検索:リストから曲を選択して再生します。
TRACK
:前後の曲を再生します。選択し続けると、再生中の曲を早送り/早戻しします。
/
:再生中の曲を一時停止/再生します。
:再生中の階層内にあるすべての曲を繰り返して再生します。
:再生中の曲を繰り返して再生します。
:リピートモードを解除します。
:再生中の階層内にあるすべての曲を順不同で再生します。
:シャッフルモードを解除します。
- 音質調整:音質を調整します。また、車速に応じて音量を自動的に調整する設定を行います。
曲を探す
- カテゴリを選択する。
- 聴きたい曲を選択する。
- 選択した曲を再生します。
- さらに詳しく
-
再生曲一覧を選択して表示されるリストの順番は、iPodのモデルやソフトウェアによって異なります。
- このページを見ている人へのおすすめページ