SRSエアバッグ

運転席と助手席についています。前方向からの衝突により、SRSエアバッグが膨らんで運転者と助手席の同乗者の頭と胸部への衝撃を緩和します。


SRS:

サプリメンタルレストレイントシステム(Supplemental Restraint System)の略で、シートベルトの補助拘束の意味。

格納場所

運転席側はハンドルの中央、助手席側はダッシュボードにSRSエアバッグが格納されています。どちらも「SRS AIRBAG」と表示されています。

作動のしくみ

SRSエアバッグが作動するのは、一定以上の衝撃で前方向から衝突したときです。このとき、センサーが衝突による急激な減速を検知し、コントロールユニットのはたらきにより運転席と助手席のSRSエアバッグが膨らみます。

SRSエアバッグの作動

前方向から衝突すると、シートベルトが乗員の下半身と胴体を拘束し、SRSエアバッグが頭と胸部を保護します。運転者の視界を妨げたり、ハンドル操作の邪魔にならないように、SRSエアバッグは膨らんだあとすぐにしぼみます。

SRSエアバッグは、次のような場合に作動します。

  • 20~30km/h以上の速度で、きわめて厚い固定されたコンクリートの壁に真正面から衝突したときと同等か、それ以上の衝撃を受けたとき
  • 車両の前方左右約30度以内の方向から強い衝撃を受けたとき

衝撃を吸収できるもの(車やガードレールのように変形するもの)に衝突した場合、作動するときの車速は高くなります。

次のような場合、車両下部に強い衝撃を受け、SRS エアバッグが作動することがあります。

  • 縁石や地面の突起物に衝突したとき
  • 深い溝や穴に落ちたとき
  • 高いところから落ちたとき

次のような場合、SRSエアバッグが作動しないことがあります。

  • 電柱、立ち木などへの衝突
  • トラックなどへの潜り込み
  • 部分的な衝突や斜め方向からの衝突

車体の部位によって衝撃の吸収度合いが異なりますので、損傷状態の大小とSRSエアバッグの作動は必ずしも一致しません。

シートベルトだけで乗員を保護できるような低い速度での衝突や次のような場合、乗員保護の効果がないので作動しません。

  • 横方向からの衝突
  • 後部からの衝突
  • 横転または転覆

事故の状況、形態によっては、SRSエアバッグが作動することがあります。

警告
インストルメントパネルに手をついたり頭や胸を近づけた状態で乗車しない。
SRSエアバッグが膨らむ際、強い衝撃を受け重大な傷害を受けるおそれがあります。
注意
ハンドルやインストルメントパネル上面に、ステッカーを貼ったり、ものを置いたりしない。
SRSエアバッグが正常に機能しなくなったり、エアバッグが膨らんだときに置いたものが飛んで運転者や同乗者がけがをする原因になります。
注意
SRSエアバッグの分解、取り外しはしない。
不適切な取り扱いは故障や誤作動の原因となります。
さらに詳しく
エアバッグが膨らむときに、空中に粉が舞うことがあります。
この粉は無害ですが、場合によっては一時的に不快感をおぼえることがあります。
安全を確認後、ただちに車外に出てください。

車体が衝撃を十分に吸収できた場合、システムは作動しません。
このページを見ている人へのおすすめページ