Honda S+ Shift

Honda S+ Shiftスイッチ()を押すことで制御が切り替わり、有段変速の感覚や走行音を演出します。このときメーター表示がタコメーターに切り替わります。

加減速時にはメーターに仮想ギア段数()とS+()が表示されます。

Honda S+ Shiftの作動

Honda S+ Shiftスイッチを押すことでシステムのONとOFFを切り替えることができます。

システムがONのときもドライブモードの変更が可能です。

OFFのときにスイッチを長押しするとINDIVIDUALモードに変更されます。

ドライブモード

パワーモードをOFFモードにする度にシステムはOFFになります。

システムがONのときに渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC)を作動させるとシステムはOFFになります。

運転状況などによってはシステムをONにできない場合があります。そのときメッセージが表示されます。

  1. 減速時や登坂路など高電圧バッテリーの充電状態によりシフトダウンする場合があります。
  2. 車速とエンジン回転数は走行状態や車両システムの温度状態により連動しない場合があります。

パドルシフター

  • -を引く

    1. ギア段数が1段下がります。
  • +を引く

    1. ギア段数が1段上がります。

システムがONのときに+パドルを引くとギア段数を1段上げ、ーパドルを引くとギア段数を1段下げます。

パドルを操作するとギア段数の横に矢印が表示されます。

+パドルを引き続けることでパドルを使用せずに変速します。

パドルを操作している状態でも状況に応じて適切なギア段数に切り替わります。

-パドルを引き続けることで、速度に応じたギア段数に下げることができます。