タイヤの点検
タイヤの点検について
タイヤが摩耗・損傷していたり、適正な空気圧でないと、安全な走行ができないばかりか乗り心地も損なわれます。
安全な走行のために求められるタイヤの条件は下記のとおりです。
- 種類とサイズが適正であること
- 接地面の状態が良好であること
- 空気圧が適正であること
- 摩耗、傷、亀裂、異物などがないこと
これらの条件を満たすために下記の点検を行い、常にタイヤを最適な状態に保ってください。
- 警告
-
摩耗が激しいタイヤ、空気圧が適正でないタイヤを使用しない。不適切なタイヤを使用すると、重大な傷害や死亡に至る事故につながるおそれがあります。
- さらに詳しく
-
タイヤの空気圧は、タイヤ温度が低いときに測定してください。必要な場合は、指定空気圧になるまで空気を注入または排出してください。
タイヤが高温のときに空気圧を測っても、低温のときより高めになるため正しく測定できません。指定空気圧は、運転席横の車体に貼ってあるラベルにも記載されています。取扱説明書が手元にない場合は、車のラベルをご覧ください。
日常的な点検
乗車前に必ず行う点検です。下記の項目を確認し、状況によってはメンテナンスをしてください。
- タイヤがつぶれているように見えないか?
- つぶれているように見えたら、すぐに空気圧をチェックしてください。
- 激しい摩耗、傷、亀裂、異物はないか?
- 状況に応じて、タイヤを交換してください。
空気圧測定器による点検
すべてのタイヤの空気圧を測定してください。空気圧が下がっている場合は、 パンクを入念に調べます。
タイヤの指定空気圧は、巻末の資料を参照してください。
損傷、異物、摩耗の点検
下記の項目を点検してください。
- タイヤの接地面と側面の突起、膨らみが正常か?
- 異常が見られた場合は、タイヤを交換する必要があります。
- タイヤ側面に、裂け目、亀裂がないか?
- 裂け目や亀裂がある場合は、タイヤを交換する必要があります。
- 接地面とウェアインジケーターが同じ高さになっていないか?
-
ウェアインジケーター(摩耗限界表示)
ウェアインジケーターはタイヤの接地面にあり、他の部分より溝が1.6mm浅くなっています。
接地面が摩耗して、ウェアインジケーターと同じ高さになったら、タイヤを交換してください。
-
ホイールカバー装備車
ホイールカバーの脱着方法
-
- スライドボードとフロアボードを上げて、フロアボードを固定する。
- カーゴリッドを開ける。
- ツールボックスからジャッキハンドルバー(別売り)を取り出す。
- ジャッキハンドルバーは、ジャッキ(別売り)の下に収納されています。
-
-
- ジャッキハンドルバーまたは先端が平らな固い金属の棒の先を切り欠き溝に5~6cm差し込み、タイヤ側にこじってホイールカバーを外す。
- ホイールカバーが傷付かないよう、ジャッキハンドルバーまたは先端が平らな固い金属の棒に布などを巻き付けてください。
- 場所を変えて2カ所繰り返すと楽に外れます。
- ジャッキハンドルバーまたは先端が平らな固い金属の棒の先を切り欠き溝に5~6cm差し込み、タイヤ側にこじってホイールカバーを外す。
-
- 注意
-
ホイールカバーを取り外すときは、手などをはさまないように十分注意する。
- さらに詳しく
-
ホイールカバーを取り付ける前に、裏面の爪がリングに正しく組み付いていることを確認してください。
正しく組み付いていないとホイールカバーが外れる原因となります。また、爪が折れているときはホイールカバーを取り付けないでください。
ホイールカバーを取り付けるときは、ホイールにあるタイヤバルブの位置にホイールカバーのバルブマークを合わせてから取り付けてください。
- このページを見ている人へのおすすめページ