車両設定

以下の項目の設定ができます。
- 運転支援システム設定:運転支援システムに関する設定をします。
- メーター設定:メーターに関する設定をします。
- Hondaスマートキーシステム設定:Hondaスマートキーシステムに関する設定をします。
- ライティング設定:ライティングに関する設定をします。
- ドア設定:ドアに関する設定をします。
- さらに詳しく
-
初期化設定車両の設定を初期値に戻します。
車両設定一覧
運転支援システム設定
設定項目
|
概要
|
設定値
|
---|---|---|
信号情報活用運転支援/走行情報送信✤
|
信号情報活用運転支援/走行情報送信の設定を変更します。
|
割り込み表示有り/青信号予告音有り*、割り込み表示有り/青信号予告音無し、割り込み表示無し/青信号予告音有り、割り込み表示無し/青信号予告音無し、機能OFF
|
衝突軽減ブレーキ(CMBS)警報距離
|
衝突軽減ブレーキ(CMBS)の警報距離の設定を変更します。
|
遠め/標準*/近め
|
ACC先行車検知音
|
ACC作動中に先行車を検知したときやしなくなったときのブザー音の設定を変更します。
|
有り/無し*
|
先行車発進お知らせ設定
|
先行車発進お知らせ機能のタイミングの設定を変更します。
|
標準*/早め/OFF
|
路外逸脱抑制システム設定
|
路外逸脱抑制システムのステアリング支援タイミングの設定を変更します。
|
アシストタイミング 早め/アシストタイミング 標準*/アシストタイミング 遅め/操舵アシストなし 警報のみ
|
レーンキープアシストシステム制御解除警報音
|
レーンキープアシストシステムのアシスト解除をお知らせするブザー音のON/OFFを設定します。
|
ON/OFF*
|
ブラインドスポットシステム設定
|
ブラインドスポットシステム警報音の設定を変更します。
|
警報音/警報表示*/警報表示
|
標識認識機能 表示設定
|
標識認識機能の表示を設定します。
|
表示する*/表示しない
|
*:初期値
設定項目
|
概要
|
設定値
|
---|---|---|
標識認識機能 速度超過お知らせ
|
速度超過お知らせ機能の設定をします。
|
注意喚起あり*/注意喚起なし
|
標識認識機能 速度超過量
|
速度超過お知らせを開始する速度超過量の選択が可能です。
|
+0km/h*、+5km/h、
+10km/h、+15km/h |
ビュー選択
|
前進走行時のビューを選択します。
|
ワイド/ノーマル*
|
目安ガイド線表示(前進)
|
ウィンカー操作時の目安ガイド線の表示設定を変更します。
|
ウィンカー連動表示*/ウィンカー切後の継続表示(2秒)/表示しない
|
目安ガイド線表示(後退)
|
後退時の目安ガイド線の表示設定を変更します。
|
表示*/表示しない
|
駐車完了時の自動パーキングブレーキ
|
駐車が完了したときのパーキングブレーキ自動作動の設定を変更します。
|
ON*/OFF
|
駐車位置発見時のお知らせブザー
|
駐車位置を発見したときのお知らせブザー音の設定を変更します。
|
ON*/OFF
|
*:初期値
メーター設定
設定項目
|
概要
|
設定値
|
---|---|---|
外気温表示補正
|
メーター内のディスプレイに表示する外気温の表示温度を微調整します。
|
-3 ℃~ ±0 ℃* ~+3 ℃
|
TRIP A自動リセットタイミング
|
TRIP Aをリセットする条件を変更します。
|
充電連動/手動のみ*/POWER OFF時
|
TRIP B自動リセットタイミング
|
TRIP Bをリセットする条件を変更します。
|
充電連動/手動のみ*/POWER OFF時
|
アラーム音量
|
システム警告音やターンシグナルの音などの音量を変更します。
|
大/中*/小
|
ウィンカー音色
|
ウィンカー音色の設定を変更します。
|
トーン1*/トーン2/トーン3
|
交差点案内表示
|
ルート案内時にメーター内のディスプレイに表示する矢印案内の割り込み設定を変更します。
|
ON*/OFF
|
リアシートリマインダー
|
後席に荷物などが残っている可能性がある時に、通知する機能の設定を変更します。
|
ON*/OFF
|
*:初期値
Hondaスマートキーシステム設定
設定項目
|
概要
|
設定値
|
---|---|---|
アンサーバックブザー音量
|
ロックボタン、ドアハンドルを操作してドアの施錠/開錠をしたときのアンサーバックブザー音量を変更します。
|
大*/小
|
ドアハンドル操作アンサーバックライト
|
ロックボタン、ドアハンドルを操作してドアの施錠/開錠をしたときのアンサーバックブザー音量を変更します。
|
ON*/OFF
|
ドアハンドル操作アンサーバックブザー
|
ロックボタン、ドアハンドルを操作してドアの施錠/開錠をしたときのアンサーバックブザーの有無を変更します。
|
ON*/OFF
|
オートパワーON/OFF
|
キーの持ち込み、持ち出しに連動して車両の電源が自動でON/OFFします。
|
ON*/OFF
|
*:初期値
ライティング設定
設定項目
|
概要
|
設定値
|
---|---|---|
インテリアライト点灯時間
|
ドアを閉めた後に、室内照明が自動で消灯するまでの点灯継続時間を変更します。
|
60秒/30秒*/15秒
|
デイタイムランニングライト
|
デイタイムランニングライトの点灯、消灯の設定を変更します。
|
ON*/OFF
|
ワンタッチターンシグナル
|
レバーを軽く押し下げ/押し上げて離すと、方向指示器と方向指示器表示灯が3回点滅する機能の設定を変更します。
|
作動*/非作動
|
*:初期値
ドア設定
設定項目
|
概要
|
設定値
|
---|---|---|
降車時オートドアロック
|
降車時オートドアロックの設定を変更します。
|
ON/OFF*
|
自動ドアロック連動機能
|
自動でドアを施錠する機能の連動設定を変更します。
|
OFF/車速連動*/シフト連動
|
自動ドアアンロック連動機能
|
自動でドアを開錠する機能の連動設定を変更します。
|
OFF/シフト連動*/IGN OFF時
|
キーレス アンサーバック
|
キーレスエントリー使用時のアンサーバックライトの点滅、2回連続施錠操作した時のアンサーバックブザーの設定を変更します。
|
ON*/OFF
|
キーレスリロック時間
|
ドアロック解錠した後にドアを開けなかった時、自動的に再度施錠するまでの時間を変更します。
|
90秒/60秒/30秒*
|
アウターハンドルポップアップ設定
|
アウターハンドル自動ポップアップ連動の設定を変更します。
|
連動*/非連動
|
*:初期値
✤:タイプやオプションなどにより、装備が異なります。