テレビを観る
- HOME画面でオーディオを選択する。
- SOURCEを選択する。
- テレビのソースアイコンを選択する。
- 初回は、「初期設定」画面が表示されます。
- 初回は、「初期設定」画面が表示されます。
- 画面に触れる。
- テレビの操作画面が表示されます。
- テレビの操作画面が表示されます。
TUNE
、
SEEK
またはプリセットスイッチで放送局を選択する。
- 選択中のチャンネル、プリセット番号、放送局名、番組名が表示されます。
初期設定をする
はじめてテレビを見るときや、地域が設定されていない場合は、「初期設定」と「初期スキャン」を行います。
-
- 実行するを選択する。
-
-
- 郵便番号を選択する。
- 郵便番号(7桁)を入力し、完了を選択する。
- 都道府県名が自動で入力されます。
- 入力完了を選択する。
- 実行するを選択する。
- 初期スキャンが開始され、受信可能な放送局がプリセットスイッチに登録されます。
-
- さらに詳しく
-
郵便番号は、天気予報などのデータ放送の内容に利用されます。複数の地域の放送局が受信できた場合は、選択した都道府県の放送局が優先されます。都道府県名が自動で入力されなかった場合や郵便番号が分からなかった場合は、都道府県名を選択し、都道府県を手動で選択してください。オーディオ設定を初期化した場合、「初期設定」画面が表示されます。
- このページを見ている人へのおすすめページ