✤:タイプやオプションなどにより、装備が異なります。

減速セレクター✤

ハンドルにあるセレクターで、アクセルペダルを離したときの減速の強さをハンドルから手を離さずに、4段階で変更できます。前走車との車間調整や坂道などで減速の強さを変更したいときに使用してください。

注意

減速する際の車速には、十分注意する。

滑りやすい路面では、急激な減速がタイヤのスリップを招くことがあります。

補足

左右のセレクターを同時に操作すると、変更しないことがあります。

以下の状態のときはセレクターを引いても減速の強さが変更されずに表示が点滅します。
また、自動的に減速の強さが弱くなったり解除することがあります。
  1. 高電圧バッテリーが満充電時、低温時、高温時
  2. 車速が減速の強さの許容範囲外のとき
  3. ハイブリッドシステムの保護が必要なとき

渋滞追従機能付ACC が作動しているときは減速セレクターを使用できません。
走行中にセレクターを操作すると渋滞追従機能付ACC 作動は解除されます。

共通の操作

  • 弱

  • 減速の強さ

  • 強

1 回のセレクター操作で、減速の強さを1 段変更します。

  1. セレクターを引き続けても連続では変更しません。

減速の強さを変更するには

  1. +のセレクター(右側)を引くと減速の強さが弱くなる
  2. -のセレクター(左側)を引くと減速の強さが強くなる

減速セレクターの操作方法

  • 減速セレクター表示灯

  • 減速の強さ

  • セレクター


シフトポジションがDのとき

セレクターを引くと一時的に減速の強さが表示され、アクセルペダルを離したときの減速の強さが強くなります。加減速を行わずに定速走行したり、停止間際まで減速すると減速セレクターは自動的に解除され、減速セレクター表示灯が消灯します。


シフトポジションがDでSPORT モードのとき

SPORT モードにすると減速の強さとMが表示され、アクセルペダルを離したときの減速の強さが強くなります。減速セレクターを解除する場合はSPORT モードを解除してください。減速セレクターが解除されると減速セレクター表示灯が消灯します。


シフトポジションがBのとき

シフトポジションをBにすると減速の強さとMが表示され、アクセルペダルを離したときの減速の強さが強くなります。減速セレクターを解除する場合はシフトポジションをDにし、SPORT モードを解除してください。減速セレクターが解除されると減速セレクター表示灯が消灯します。

「減速セレクター✤」
の警告・注意はここをタップ