✤:タイプやオプションなどにより、装備が異なります。
セキュリティアラームシステム✤
セキュリティアラームシステムは、内蔵キー、キーレスエントリーシステムまたはHonda スマートキーシステムを使わずにドア、テールゲート、ボンネットを開けると、警報装置が作動するシステムです。
補足
システムの改造や追加をしないでください。
システムが故障するおそれがあります。
警報装置はセキュリティアラームシステムを停止させるまで、約5分間作動します。
ホーンおよび非常点滅表示灯は、1回の作動につき約30秒間作動し、その警報作動が10回行われます。
状況によっては、5分間以上作動することがあります。
車内に人が乗っているときやウィンドーが開いているときでも、セキュリティアラームシステムは作動します。
警報装置の思わぬ作動を防ぐために、人が乗っていたりウィンドーが開いているときには、セキュリティアラームシステムをセットしないでください。
セキュリティアラームシステムをセットした後にバッテリーがあがり、バッテリーの充電、交換をすると、警報装置が作動することがあります。
そのときは、Honda スマートキーまたはキーレスエントリー、内蔵キーでドアを解錠し、セキュリティアラームシステムを解除してください。
ホーンが断続的に鳴り、非常点滅表示灯が点滅します。
Honda スマートキーシステムまたはキーレスエントリーシステム、内蔵キーで解錠するか、パワーモードをONモードにしてください。システムが停止し、ホーンと点滅も停止します。
セキュリティアラームシステムは、以下の条件が整うと自動的にセットされます。
- パワーモードがOFF モードのとき
- ボンネットが閉まっているとき
- Honda スマートキーシステムまたはキーレスエントリーシステム、内蔵キーですべてのドアとテールゲートが施錠されているとき
メーター内にある作動表示灯が点滅し、約15秒後に点滅間隔が長くなります。
Honda スマートキーシステム、キーレスエントリーシステムまたは内蔵キーで解錠するか、パワーモードをONモードにすると解除されます。同時に作動表示灯が消灯します。