車内の清掃
内装の清掃は、掃除機で塵やほこりを取り除いてから汚れを落としてください。ぬるま湯に中性洗剤を溶かしたものを柔らかい布に軽く含ませ、固く絞って汚れを落とします。その後、真水を含ませたきれいな布で、洗剤分をきれいに落としてください。
補足
室内に水をかけないでください。
室内の部品に水がかかると故障や、さびの原因となります。
オーディオ、スイッチなどの電装品にシリコン系のスプレーを塗布しないでください。
故障や車両火災の原因となるおそれがあります。万一、電装品にシリコン系のスプレーを塗布したときは、Honda販売店にご相談ください。
ケミカル類、液体芳香剤は成分により、樹脂部品、布材の変色、しみ、ひび割れなどを起すことがあります。
ベンジン、ガソリンなどの有機溶剤、酸、アルカリ性の溶剤は使用しないでください。
ケミカル類を使用したあとは、必ず乾いた布で軽く拭き取ってください。
使用した布をそのまま樹脂部品、布材の上に長時間放置しないでください。
液体芳香剤は、こぼさないよう確実に固定してください。
シートベルトの清掃
ぬるま湯に中性洗剤を溶かしたものをブラシにつけて清掃し、その後空気乾燥させます。
ガラスのお手入れ
ガラスクリーナーなどで拭いてください。
補足
リヤガラスは、ガラスの内側に電熱線が装着されています。
傷付けないよう、これに沿って柔らかい布で拭いてください。
UVカット膜やIRカット膜を長持ちさせるために次のことをお守りください。
- 汚れがひどいときは、開閉をなるべく行わない
- みがき粉(コンパウンド)入りガラスクリーナーやワックス、洗剤等は使わない
ルームミラー周辺にある電子機器のカバーや周辺に水やガラスクリーナーなどの液体がかからないようにしてください。
前席ウィンドー(ドアガラス)の車内側にUV カット膜やIR カット膜がコーティングしてあります。水またはぬるま湯を含ませた布などで汚れを拭き取ってください。
フロアマット
解除
固定
運転席のフロアマットが前方にずれるのを防止するため、フロアアンカーで確実に固定してください。
フロアアンカーで固定されているフロアマットの上に、他のフロアマットを重ねないでください。
補足
他のフロアマットをご使用の際は、フロアアンカーでしっかりと固定できるものをご使用ください。
後席のフロアマットを使用する際は、正しく取り付けてください。
後席のフロアマットを使用する際は、正しく取り付けてください。
アルカンターラ®のお手入れ
塵やほこりを取り除き、ぬるま湯を含ませた柔らかい布を固く絞って、軽くたたいて汚れを落とします。乾いたら柔らかいブラシなどで軽くブラッシングしてください。