ニーエアバッグ

運転席、助手席それぞれの膝の前にあるエアバッグです。前方向からの衝突により、エアバッグが膨らみ、運転者と助手席の衝撃緩和を補助します。

注意

ニーエアバッグ格納部やその周辺にステッカーなどを貼ったり、アクセサリーなどをつけたりしない。

ニーエアバッグが正常に機能しなくなったり、エアバッグが膨らんだときにものが飛んでけがをする原因になります。

格納場所

  • 格納場所

ニーエアバッグは運転席のハンドル下側、助手席はグローブボックス下側に格納されています。

  • 格納場所

「ニーエアバッグ」
の警告・注意はここをタップ

作動のしくみ

  • ニーエアバッグ

運転席または助手席のSRSエアバッグが膨らむと、ニーエアバッグも膨らみます。

  • ニーエアバッグ

作動条件

次のような場合、車両下部に強い衝撃を受け、ニーエアバッグが作動することがあります。

  1. 縁石や地面の突起物に衝突したとき
  2. 深い溝や穴に落ちたとき
  3. 高いところから落ちたとき

次のような場合、ニーエアバッグが作動しないことがあります。

  1. 電柱、立ち木などへの衝突
  2. トラックなどへの潜り込み
  3. 部分的な衝突や斜め方向からの衝突

車体の部位によって衝撃の吸収度合いが異なりますので、損傷状態の大小とニーエアバッグの作動は必ずしも一致しません。

「ニーエアバッグ」
の警告・注意はここをタップ