パワーモードがONモードのときに、ライトスイッチをAUTOにすると自動点灯が作動します。
ライトの使いかた
補足
ライト類が点灯するとメーター内の表示灯が点灯します。
ヘッドライト・車幅灯
車外の明るさに応じて自動で点灯します。手動で点灯/消灯させることもできます。

補足
車幅灯が点灯しているときは尾灯、番号灯も点灯します。
スイッチを
にしたままパワーモードをOFFモードにすると、運転席のドアを開けたときにライト消し忘れ警告ブザーが鳴ります。このとき、Honda スマートキーシステム、または、キーレスエントリーシステムですべてのドア、テールゲートを施錠すると、ライトが消灯します。

重い荷物の積載時など、車両の姿勢の変化に応じてヘッドライト光軸の上下方向を自動的に調整するオートレべリング機能が付いています。
ヘッドライト光軸の異常を感じたときはHonda 販売店で点検を受けてください。
パワーシステムが停止しているときにライト類を点灯したままにしていると、12V バッテリーあがりの原因となります。
照度感知センサーは、図の位置にあります。
照度感知部
ヘッドライト・車幅灯の点灯:
ライトスイッチをにします。
車幅灯の点灯:
ライトスイッチをにして手を放します。
- ヘッドライトは車外の明るさに応じて自動点灯します。
- 停車中に行うとヘッドライトは消灯します。低速でしばらく走行するか一定以上の車速で走行するとヘッドライトの自動点灯が再開します。
- 車幅灯の自動点灯を再開するにはスイッチを
にしたあと、AUTOにします。
ヘッドライト・車幅灯の消灯:
シフトポジションがPもしくはパーキングブレーキをかけて停車しているとき、ライトスイッチをOFFにして手を放します。
- 発進すると車幅灯の自動点灯が再開します。低速でしばらく走行するか一定以上の車速で走行するとヘッドライトの自動点灯が再開します。
ハイビーム
ヘッドライトが点灯しているとき、レバーを前方に押すとハイビームに切り換わります。手前に引くとロービームに戻ります。
ヘッドライトオートオフ機能
パワーモードをOFFモードにして、Honda スマートキーシステム、およびキーレスエントリーシステムですべてのドア、テールゲートを施錠すると、ヘッドライト、車幅灯、尾灯、番号灯やインストルメントパネルの照明が消灯します。
- 運転席ドアを開けると再び点灯し、ライト消し忘れ警告ブザーが鳴ります。
ライトスイッチをAUTOにしているときはパワーモードをOFFモードにすると消灯します。
フォグライト


デイタイムランニングライト
デイタイムランニングライトは以下の条件をすべて満たしたときに点灯します。
- パワーモードがONモード
- 車両の周囲が明るい
- ヘッドライトが消灯している
停車しているときにライトスイッチをOFFにして手を放すとデイタイムランニングライトは消灯します。
車両を発進させると再び点灯します。
補足
デイタイムランニングライトと車幅灯は光源を共用しています。
デイタイムランニングライトは車幅灯よりも明るく点灯します。
車幅灯を手動点灯させたときはデイタイムランニングライトは点灯しません。