ソフトウェア アップデート配信新世代 Honda CONNECTディスプレー
搭載車種

ソフトウェア アップデートについて

車両に搭載している車載通信モジュールを使用して、お客様のクルマのソフトウェアをアップデートすることができます。
クルマとHonda データセンターでの通信でソフトウェアをアップデートしますので、販売店へ来店する必要はありません。

お知らせ

ご案内する案件ごとに、アップデート可能な手段(Wi-Fi/テレマティクスユニット等)が異なる場合がございますので、各お知らせページをご確認ください。

よくあるご質問

アップデートする内容(OSの更新や不具合の改善など)により、アップデートするためのデータ量が異なるためです。

詳しい手順に関しては本サイト「対象のクルマと操作手順」をご覧ください。

アップデートする方法がご案内する案件ごとに異なりますので、詳細は「お知らせ」のページをご確認ください。

対象となるクルマのHonda CONNECTディスプレーには、Hondaからメッセージを送付いたしますので、メッセージが届いているかをご確認ください。

「お知らせ」の各ページで各ソフトウェアアップデートごとの所要時間をご案内しておりますので、ご確認ください。

問題ありませんが、より快適にご使用いただくためにアップデートしていただくことを推奨します。

テレマティクスユニット(TCU)もしくはWi-Fi を使用してアップデートする場合、通信環境が悪い場合はダウンロードができない可能性があります。時間をおいてから試していただくか、通信環境の良いところで再度試してみてください。

お近くのHonda販売店へお問い合わせください。
こちらよりお近くのHonda販売店を検索することができます。

アップデートが完了すると、Honda CONNECTディスプレーが再起動を行います。クルマの状態によって再起動に時間がかかる場合(4~5分)がございますので、しばらく様子を見てください。時間をおいても改善しない場合は、お近くのHonda販売店にご相談ください。
こちらよりお近くのHonda販売店を検索することができます。