クセがなくて食べやすい!
もつ鍋風豚バラ鍋

博多名物のもつ鍋を、もつが苦手な人も食べやすいように豚バラ鍋にアレンジ。にんにくとニラのパンチのあるうまみと、キャベツのやさしい甘さが絶妙にマッチ。ラーメンやおじやなど、キャンプ翌朝のアレンジメニューでも大活躍。冷凍ギョーザを入れてもおいしいですよ!
材料(4人分)
- 豚バラ肉 200g
- もやし 1袋
- キャベツ 1/4個
- ニラ 1/2束
- 水 300cc
- ごま油 大さじ1
- にんにく 1片
- 唐辛子(輪切り) 1本
- 白ごま(お好みで) 適量
- 鶏がらスープの素 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- オイスターソース 大さじ1
つくり方

step.1
豚肉とキャベツは食べやすい大きさに。にんにくはスライスし、ニラは5cm幅に切る。

step.2
鍋にごま油を入れて熱し、豚肉を入れて色が変わるまで炒める。水、鶏がらスープの素、醤油、砂糖、オイスターソースを入れて煮立たせ、アクを取る。

step.3
キャベツともやし、にんにくを加えて中火で煮込む。キャベツが好みのやわらかさになったら、仕上げにニラを加えて唐辛子と白ごまを散らし、ニラに火が通ったら完成。

監修者:風森 美絵(そとごはんスタイリスト・画家・デザイナー)
ヒト・コト・モノを彩るお手伝いをする「Sunnypark」、そとで食べるとおいしいよ。の「きこり亭」主宰。調理師の経験を活かし、特別な食材を使わずにそとでも家でも初心者でも簡単に作れるバリエーション豊かなレシピが好評を得ている。