簡単なのに本格フレンチの見た目と味わい!
サーモンのガーリックソテー
                    
                    ガーリックの香ばしさをまとったサーモンを、ディルの苦みとレモンの酸味でスッキリとまとめ上げた一品。コース料理の一皿のような見た目なのに、調理は簡単そのもの。BBQグリルに鉄板を追加するだけで、料理の幅がグッと広がります。
材料(4人分)
- サーモン 1〜2切れ(200g)
 - にんにく 2片
 - バター 10g
 - ディル 3枝
 - パセリ 10g(1つかみ)
 - 白ワイン 大さじ1
 - オリーブオイル 大さじ1
 - 塩 適量
 - こしょう 適量
 - 【飾り】
 - レモン 1/4個
 
つくり方

step.1
熱した鉄板にオリーブオイルをひき、まんべんなく塩こしょうをふったサーモンをのせて全体に焼き色をつける。

step.2
焼いているサーモンの脇でバターを熱して、バターが溶けたらみじん切りにしたにんにくを入れる。にんにくの香りが立ったらみじん切りにしたディルとパセリを混ぜ、焦げないようにサッと熱する。

step.3
バターとニンニク、ディル、パセリを混ぜたソースの上にサーモンを置く。白ワインをふりかけてアルコールを飛ばし、サーモンに香りがついたら薄くスライスしたレモンをのせる。
                監修者:風森 美絵(そとごはんスタイリスト・画家・デザイナー)
ヒト・コト・モノを彩るお手伝いをする「Sunnypark」、そとで食べるとおいしいよ。の「きこり亭」主宰。調理師の経験を活かし、特別な食材を使わずにそとでも家でも初心者でも簡単に作れるバリエーション豊かなレシピが好評を得ている。