スパイスの五香粉が決め手!
ルーロー飯風・豚肉の煮込み

フライドオニオンを使ってルーロー飯風に仕上げた豚肉の煮込み。中国の代表的なスパイス「五香粉」の香りが本場の雰囲気を生み出します。このまま食べても美味しいですが、ご飯の上に乗せていただいても絶品!本格的なルーロー飯を楽しめます。
材料(1人分)
- 豚ばら肉(かたまり) 100g
- にんにく 1片
- しょうが 1片
- 砂糖 大さじ1
- 酒 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1
- オイスターソース 小さじ1
- 五香粉 小さじ1/3
- フライドオニオン 10g
- 水 100ml
- ごま油 小さじ2
- 【付け合わせ】
- ゆで卵
- ゆで青菜 お好み
- 糸切り唐辛子 お好み
つくり方

step.1
メスティンにごま油を引き、弱火でみじん切りにしたにんにく、しょうが、五香粉を炒め、香りが出たら1cm程度の短冊切りにした豚肉を加えて色が変わるまで炒める。

step.2
砂糖と酒を加えて肉に絡ませながらさっと炒める。しょうゆと水を加え、沸騰したらアクを取り除く。

step.3
フライドオニオンを鍋に加えて混ぜ、中火にして15~20分ほど煮詰める。

step.4
煮汁にとろみが出たらオイスターソースを加えて混ぜ、5分ほど煮たらできあがり。
ご飯の上に乗せても絶品で、ゆで卵、青菜、糸切り唐辛子を盛り付ければ本格的なルーロー飯になります!

監修者:風森 美絵(そとごはんスタイリスト・画家・デザイナー)
ヒト・コト・モノを彩るお手伝いをする「Sunnypark」、そとで食べるとおいしいよ。の「きこり亭」主宰。調理師の経験を活かし、特別な食材を使わずにそとでも家でも初心者でも簡単に作れるバリエーション豊かなレシピが好評を得ている。