舌がとろける!
簡単無水ビーフシチュー

赤ワインと野菜の水分だけを使った無水調理のビーフシチュー。じっくりと煮込まれたお肉は、ダッチオーブンの効果でホロホロに仕上がります。じゃがいもは溶けてしまうので、最後に入れるのがポイント。お好みで仕上げに生クリームをかけてもおいしくいただけます。
材料(4人分)
- 牛肉(シチュー用) 500g
- たまねぎ 1個
- じゃがいも 1個
- にんじん 1本
- デミグラスソース 1缶
- ケチャップ 大さじ1
- 赤ワイン 500ml
- 塩 適量
- こしょう 適量
- バター 20g
- ローリエ 2枚
つくり方

step.1
たまねぎはくし切り、じゃがいもはひと口大、にんじんは乱切りにしておく。牛肉はひと口大に切り、塩こしょうをふって軽く揉み込む。

step.2
ダッチオーブンにバターを熱して、強火で牛肉に焼き色をつけたあと、たまねぎとにんじんを加えて、たまねぎがしんなりするまで炒める。

step.3
赤ワインを加えて沸騰したらアクをとる。その後ローリエを加え、蓋をして中火で1時間ほど煮込む。

step.4
仕上げにじゃがいも、デミグラスソース、ケチャップを加えて、蓋をせずに弱火で20分かき混ぜながら煮込む。

監修者:風森 美絵(そとごはんスタイリスト・画家・デザイナー)
ヒト・コト・モノを彩るお手伝いをする「Sunnypark」、そとで食べるとおいしいよ。の「きこり亭」主宰。調理師の経験を活かし、特別な食材を使わずにそとでも家でも初心者でも簡単に作れるバリエーション豊かなレシピが好評を得ている。