冷たくて美味しい!
冷やしなんちゃって茶碗蒸し

半熟に焼いた卵を氷で冷やしていただく、大きめなエビが乗った豪華なんちゃって茶碗蒸し。卵と出汁の旨味がぎゅっと濃縮!氷を入れたクーラーボックスなどでキンキンに冷やせば、暑い日に最高です。
材料(2人分)
- エビ 4尾
- 塩 小さじ1/4
- 三つ葉 5本(2cm幅に刻む)
- ごま油 大さじ1/2
- 【A】
- 卵 2個
- だし汁 50cc
- みりん 小さじ2
- サラダ油 小さじ1
- 薄口しょうゆ 小さじ1/2
- 塩 小さじ1/3
つくり方

step.1
エビは殻をむいて背わたを取り除き、塩小さじ1/4を振る。

step.2
ボウルに三つ葉と【A】を加えて混ぜる。

step.3
フライパンを熱してごま油を引き、エビを入れて中火で炒める。半分ほど火が通ったら混ぜておいた卵を加え、強火でそのままいじらずに加熱する。

step.4
卵の周りが固まり始めたらゴムベラでこそぐように大きく混ぜて加熱し、半熟状になったら、シェラカップ等に取り分ける。

step.5
粗熱を取ってから氷で冷やす。

監修者:風森 美絵(そとごはんスタイリスト・画家・デザイナー)
ヒト・コト・モノを彩るお手伝いをする「Sunnypark」、そとで食べるとおいしいよ。の「きこり亭」主宰。調理師の経験を活かし、特別な食材を使わずにそとでも家でも初心者でも簡単に作れるバリエーション豊かなレシピが好評を得ている。