簡単すき焼き風!
牛肉ときのこの和風炊き込みごはん

クッカーで作る和風炊き込みごはん。牛肉ときのこを使ってすき焼き風の味わいに。工程が少なく作業もシンプルなので、誰でも簡単に作れます!
材料(4人分)
- 米 2合
- 牛肉 150g
- 水 350cc
- しめじ 1/2房
- しょうゆ 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- 酒 大さじ1
- ごま油 小さじ1
- 【飾り】
- 小ねぎ
つくり方

step.1
米を洗ってざるにあげ、しめじをほぐす。

step.2
クッカーにごま油を引いて、一口大に切った牛肉を炒める。牛肉の色が変わってきたらしめじを入れ、砂糖、しょうゆ、酒を加えさっと炒める。

step.3
具を一度取り出した後、米→水→具を順番に入れて、蓋をして火にかける。強火で沸騰させたら、弱火にして15分ほど炊き、火を止めて10分ほど蒸らす。

監修者:風森 美絵(そとごはんスタイリスト・画家・デザイナー)
ヒト・コト・モノを彩るお手伝いをする「Sunnypark」、そとで食べるとおいしいよ。の「きこり亭」主宰。調理師の経験を活かし、特別な食材を使わずにそとでも家でも初心者でも簡単に作れるバリエーション豊かなレシピが好評を得ている。