アンチョビの風味がアクセント!
しいたけとほうれん草の
アンチョビソテー

材料(2人分)
- しいたけ 4個(半分に切る)
- ほうれん草 1束(ざく切り)
- にんにく 1かけ(スライス)
- アンチョビ 1切れ(みじん切り)
- オリーブオイル 小さじ1
- 塩 少々
- ブラックペッパー 少々
つくり方

step.1
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけ、香りがたってきたら椎茸とほうれん草の茎の部分を加える。蓋をして弱火で蒸し焼きにする。

step.2
1のしいたけがしんなりしてきたらアンチョビを加えて中火で炒める。

step.3
全体にアンチョビが絡んだら、強火にしてほうれん草の葉を加えてさっと炒め合わせ、塩ブラックペッパーで味をととのえる。

監修者:山戸 ユカ(料理研究家)
玄米菜食やアウトドア料理を得意とする。2013年秋に東京から八ヶ岳に移住し、レストラン「DILL eat,life.」をオープン。編集イベントユニットnoyamaとしても活動する。
著書に『1バーナークッキング』(大泉書店)、『保存食で体をととのえる』(家の光協会)など多数。noyamaの共著に『NATURE LESSON BOOK 外遊び&外ごはんをはじめよう』(文藝春秋)など。
「DILL eat,life.」ホームページ: http://dilleatlife.com/