やぎ座
●星座の特徴
「やぎ座」は、誕生星座として知られている星座。下が尖った三角形に星が並んでいるが、一番明るい星でも3等星なので、見つけるのは少し難しいかもしれない。
●星の位置関係と見つけ方
近くにある「みなみのうお座」の1等星フォーマルハウトは、周りに明るい星がないことから「秋のひとつ星」と呼ばれることがある。それを見つけたら、全天図とよく見比べて、捜してみてほしい。
星座の絵を見ると、上半身はたしかにヤギの姿をしているが、下半身はなぜか魚の格好をしている。実はこのヤギは、ギリシャ神話では牧神パンが変身した姿。神々が宴会をしているところに怪物が現われたため、パンは魚の姿に変身し、泳いで逃げようとした。ところが、あまりにも慌てていたために変身が不完全になって、上半身はパンの元の姿であるヤギのまま残ってしまったということだ。
監修者
株式会社アストロアーツ
多くの方々に天文・宇宙を身近に感じていただくために、ゲーム機からスマートフォン、パソコン用のソフトウェア製品の開発を行なっています。また、雑誌や書籍などの出版物を通じて、天体観察の楽しみ方、機材の紹介や使い方の紹介もしています