キャンプ道具の上手な積み方
フリード+(2022年5月終了モデル)


タイプ:フリード+ HYBRID CROSSTAR・Honda SENSING
ボディーカラー:シーグラスブルー・パール
※メーカーオプション装着車
※本車両は、すでに販売を終了しております。
※当ページで積載しているキャンプ道具は、親子4人(大人2人と小学校のお子さま2人)で1泊2日の屋外キャンプへ行くことを想定した一例です。あくまでも参考としてください。
2段に分けて賢く収納!荷室用ユーティリティーボードは
キャンプシーンでも使い勝手抜群!





積んだキャンプ道具の一覧を見る
積んだキャンプ道具一覧



クーラー
テント
焚火スタンド
キッチン用テーブル
ゴミ箱×3
ジャグ
マット×4
枕×2
大人用の寝袋×2
子ども用の寝袋×2
タープ
ポール×4
LEDランタン
ブランケット
コンテナ
調理器具
クッカー
カトラリー
食器
バーナー
ガス
オイルランタン
テント内照明
ケトル
焚火台
トング
チェア×4
ラック
テーブル(小)
テーブル
STEP.1下段のスペースを埋めていこう

荷室用ユーティリティーボードを使うことによって、荷室を上下に分割できるフリード+。上段と下段でそれぞれ独立したスペースを確保できるため、使うシーン別に道具を分けて、機能的に積むことが可能だ。シーン別に分けて積むことで、設営時に効率よく取り出せるだけでなく、忘れ物の防止にもなる。まずは下段に、テーブルやチェア、タープなど、リビングスペースで使用するアイテムを積んでいこう。
ワンポイントアドバイス
縦長のアイテムも楽に積み込める!

荷室長が870mm(5名乗車時。数値はHonda測定値)と長いため、縦長のテーブルやタープのポールなども縦方向に積み込める。荷室用ユーティリティーボードは容易に取り外しが可能。下段の積み込みを行う際は、ボードを取り外しておくと作業がしやすい。
STEP.2上段の床面を埋めていこう

続いて、上段の後席背面スペースにテントを積む。ワイドな開口幅により、大きな荷物の積み込みもスムーズ。協力しての作業もしやすいので、大きくて重いファミリー向けテントも楽に積み込める。テントを積んでもなお、手前には充分なスペースが残る。クーラーボックスを置くスペースを残して床面を埋めていこう。場所を取るコンテナや、ジャグなど重ねて積むと不安定なものを置いていく。
ワンポイントアドバイス
人数に応じて、後席を倒しての積載も有効!


乗車する人数によっては、左右の後席を倒して荷物を載せるのも有効。後席は左右別々に倒すことができるため、3人乗車なら右側、4人乗車なら左側と、乗車人数に応じたシートアレンジが可能だ。座面を前方にはね上げ、背もたれを収納するダブルフォールダウン機構により、後席を倒してもフラットな状態が保てる。サイドドア側からの荷物の取り出しも容易なため、テントに限らず、テーブルやクーラーボックスなど、キャンプ場についてすぐに使いたいアイテムを置くのもひとつの手だ。
STEP.3クーラーボックスを最後に積もう!

テントの上に寝袋やラックなど、残りのアイテムを積んだ後、最後にクーラーボックスを置く。荷室用ユーティリティーボードは耐荷重200kg(数値はHonda測定値)と、重い物も安心して載せることが可能。テントと食材などが入ったクーラーボックスを一緒に載せても問題ない。2段収納のおかげで床面を有効に利用でき、道具と道具の積み重ねは最小限で済む。荷崩れの心配が少なく、取り出しもしやすい積載が可能だ。
ワンポイントアドバイス
小物はコンテナにまとめて収納

バラバラになってしまいがちな小物は、コンテナにまとめて収納しておくときれいに収まる。フリード+ならコンテナの上に物を積まずに済むので、コンテナ内の道具も縦を意識して重ならないように収納すると、取り出しが楽チンに。
積んだキャンプ道具で
こんなキャンプサイトが完成しました!

- ※安全のため、走行の際は後方視界をしっかり確保してください。
- ※荷物は、必要に応じてラゲッジベルトなどでしっかり固定してください。
- ※シートアレンジの各操作は、異物を挟んでいないか確認の上、無理に力をかけずに確実に行ってください。
- ※各キャンプ道具は撮影のため用意したもので、形状等により積める量が異なる場合もあります。あくまで参考としてください。
- ※当コンテンツ内にて掲載されているクルマのタイプ・ボディーカラーが販売されていない場合がございます。
詳しくはそれぞれの車種サイトでご確認いただくか、販売会社にお問い合わせください。 - ※このコンテンツは、2019年10月に撮影を行ったものです。
- 監修者(アドバイザー):
- こいしゆうか
- キャンプ道具協力: キャンパルジャパン
- CielBleu(シエルブルー)
- ビッグウィング