岐阜県・奥美濃
N.A.O.明野高原キャンプ場&
貸別荘

ロケーション、施設情報をはじめ、レンタル可能品や遊び・イベント、温泉情報などなど、「N.A.O.明野高原キャンプ場&貸別荘(岐阜県・奥美濃)」を詳しくご紹介します。初心者にも安心・快適で、ファミリーキャンプにもおすすめ!キャンプ場選びにご活用ください。
更新日:2025.03.31
天然林に囲まれたキャンプ場
ペット連れにはうれしい専用サイトを完備
- 総サイト数
- 124ほど
- 料金の目安(大人2人+子ども2人)
- およそ6,700円
- 立ち寄り温泉情報
- 湯の平温泉
(クルマで約10分)
- 環境
- 林間
- 営業期間
- 通年営業
- 住所
- 岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434
東海北陸道・高鷲ICをおりて、やまびこロードを経由し、約5分で到着。
- 東海北陸道
高鷲IC - 約5分
近隣施設と所要時間(クルマ)
- 病院
- 鷲見病院/20分
- 温泉
- 湯の平温泉/10分
- スーパー
- サンエイ食品/10分
- コンビニ
- ファミリーマート/10分
サイトプロフィール
森の中に広がるリゾート地、明野高原。その中に位置するのが、N.A.O.明野高原キャンプ場だ。東海北陸道・高鷲ICから5分というアクセスの良さが大きな魅力でもある。関西・名古屋圏からのキャンパーには人気が高いスポットだ。目の前に雄大に広がる風景は、夏はもちろん、美しい銀世界に変わる冬もおすすめ。天然林に囲まれたサイトは多種多様。100台分を擁するオートサイトのほかは、シングルで利用できる広さから、グループ利用に最適なたっぷりサイズのサイトまで。そして、全国初となるペット専用柵付きサイトまである。AC電源付きのサイトもあり、設備はかなり充実している。また、全体にプライバシーを重視した造りになっているのはうれしい。そして、冬に利用したいのが宿泊施設。ログコテージ、ログバンガロー、どれも清潔で、すべてが暖房完備で快適に過ごせる。
遊び&イベント情報
場内には、小さな子どもが遊べる木製遊具や釣り堀、じゃぶんこ池があるのでのびのび遊べる。また、場内ではウエスタンスタイルの乗馬クラブや自然、体験教室などもおすすめ。周辺に遊歩道があり、探検をしてみるのも楽しい。近くを流れる長良川では、釣り、川遊びなどができる。釣り堀は魚一匹につき300円~、調理方法により追加料金あり。高鷲町内にはスキー場が6つもあるので、キャンプ場をベースにしたウインターバカンスも存分に味わうことができるだろう。温泉は、湯の平温泉までクルマで10分ほど、また天然鷲ヶ岳温泉へはクルマで5分と至近だ(冬季のみ営業)。
場内マップ

- 管理人さんからひとこと
- あまり自然には手を加えずに造ったキャンプ場です。形は不揃いですが、ありのままの自然を味わってください。サイトの外周には柵が設置してあり、ペット連れの方にも気軽に利用していただけます。
詳細データ
N.A.O.明野高原キャンプ場&貸別荘
- 住所
- 岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434
- 電話
- 0575-72-6758
- URL
- https://www.naocorp.jp/
※2025年3月の情報です。お出かけ前に、電話やホームページなどで最新の情報をご確認ください。
営業情報
営業期間 | 通年営業 | |
---|---|---|
チェックイン | 12:00 | |
チェックアウト | 11:00 | |
予約受付 | 3か月前~ ※GWは2月1日~、8月は5月10日~、冬季(12月~)は10月1日~ |
|
予約電話 | 0575-72-6758 | |
料金 | ●入場料=中学生以上1名800円●オートサイト=3500円~●ペット専用柵付きサイト=5100円~●ログコテージ(6~30名・全25棟)=3万7000円~●ログバンガロー(3~15名・全22棟)=9000円~ ほか | |
レンタル可能品 | テント/タープ/毛布/調理用具/ランタン/コンロ/シュラフ/BBQ用具/釣り竿/テーブル/チェア | |
キャッシュレス決済 | クレジット |
〇 |
電子マネー |
- | |
QRコード |
- |
サイト情報
環境 | 林間 | |
---|---|---|
周辺 | 高原 | |
標高 | 830m | |
総サイト数 | 124ほど | |
AC電源付きサイト | あり(20区画) | |
キャンピングカーサイト | あり(3区画) | |
平均サイトサイズ | 10m×10m | |
サイトの地質 | その他 | |
適正ペグ | プラスチック/スチール/ネイル/V字 | |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 | 〇 |
トレーラー | 〇 | |
キャンピングカー | 〇 |
キャンプ場の施設
水洗トイレ | 〇 | バリアフリー | 〇 |
---|---|---|---|
シャワー | 〇 | お風呂 | - |
炊事棟 | 〇 | サイトシンク | - |
温水 | 〇 | 売店 | 〇 |
AC電源 | 〇 | 24時間管理 | 〇 |
管理棟 | 〇 | ランドリー | 〇 |
子ども施設 | 〇 | コテージ等 | 〇 |
水洗トイレ | 〇 |
---|---|
バリアフリー | 〇 |
シャワー | 〇 |
お風呂 | - |
炊事棟 | 〇 |
サイトシンク | - |
温水 | 〇 |
売店 | 〇 |
AC電源 | 〇 |
24時間管理 | 〇 |
管理棟 | 〇 |
ランドリー | 〇 |
子ども施設 | 〇 |
コテージ等 | 〇 |
利用条件
デイキャンプ | 〇 | 焚き火 | 〇 (直焚火OK) |
---|---|---|---|
ゴミ捨て可 | 〇 | ペット | 〇(わんこパラダイスオートキャンプサイトは柵付きノーリードOK) |
デイキャンプ | 〇 |
---|---|
焚き火 | 〇 (直焚火OK) |
ゴミ捨て可 | 〇 |
ペット | 〇(わんこパラダイスオートキャンプサイトは柵付きノーリードOK) |
場内および周辺でできる遊び
釣り | 〇 | ハイキング | 〇 |
---|---|---|---|
マウンテンバイク | - | 遊泳 | 〇 (川/プール) |
クラフト体験 | - | カヌー・ボート | - |
牧場 | 〇 | 味覚狩り | 〇 (山菜/ダイコン/キノコ) |
釣り | 〇 |
---|---|
ハイキング | 〇 |
マウンテンバイク | - |
遊泳 | 〇 (川/プール) |
クラフト体験 | - |
カヌー・ボート | - |
牧場 | 〇 |
味覚狩り | 〇 (山菜/ダイコン/キノコ) |
情報提供:株式会社 実業之日本社
「首都圏から行くオートキャンプ場ガイド2025(2025年03月21日発行)」
「関西・名古屋から行くオートキャンプ場ガイド2025(2025年03月21日発行)」
※このページに掲載のデータは、ガルビィ編集部が2025年1月に各キャンプ場にアンケートを配布し、その回答に基づいて制作されたものです。
したがって、料金やそのほかの情報が変更されている場合もございますので、あらかじめご了承ください。